マガジンのカバー画像

育児の学び

21
育児を通じて発見したことや学びを書いています。
運営しているクリエイター

#子どもに教えられたこと

こどもと一緒にテレワークをする解決法|育児と仕事の両立

こんにちは。おのさきです。 子どもが朝、一時的に37.5度以上で保育園に行けず、でも、めちゃ…

子どもに励まされたエピソード|家族は最小のチーム

こんにちは。おのさきです。 拍子抜けして、悩んでることなんてどうでもいいなぁと子どもから…

2歳児を寝かしつける3つの方法とその結果

こんにちは。おのさきです。 最近、2歳の子どもが早く寝ず、めっきり夜寝るのが遅くなって悩…

良い褒め方と悪い褒め方の違い

こんにちは。おのさきです。 仕事でも育児でも『褒めること』を意識しています。 何故なら、…

大人にもおススメ!読書の秋に絵本

子どもからの要望があったときに、寝る前に絵本を読んでます。 絵本は、子どもに考え方や社会…

ごめんなさいが言えない2歳児からの気づき

こんにちは。おのさきです。 自我が芽生え、イヤイヤ期真っ只中の2歳児。 気に喰わないことが…

子どもに対して怒るのではなく叱ることが大切|その違いとは?

子どもに対してイライラすると、私は困惑して嫌な顔で子どもと関わってるようです。 そんな時に夫から言われた一言 「そんな嫌なら、ちゃんと子どもにダメなことを教えて、叱ってあげなよ」と。 私は、「怒らないようにしなきゃと思って…」と話した時に、ハッとした。 怒ることと叱ることの違い怒ることは、相手を突き放すこと 叱ることは、相手と向き合うこと 私は上記のように考えてます! 子どもに言っても無駄だ。 私が子どもに怒ると泣いて、大変になるから我慢… という思いで嫌々子どもを受

子どもの人類皆兄弟の精神

休みは子どもとの時間を過ごしてます。 おのさきです。 2歳の息子は、同じくらいの子どもを見…

何でもできる!と思わせてくれる子どもの魔法

こんにちは。おのさきです。 最近、2歳の子どもは、電子ピアノにハマっています。 30㎝くらい…

2歳児の「なにこれ?」で気づかされること

こんにちは。おのさきです。 息子は2歳3ヶ月。 好きなもの:車、電車、飛行機などののりもの…