見出し画像

今日はON MY WAY

仕事中のBGMは大体決まって
Lo-if hip hop か ピアノハンドパンが多いのですが

道中のBGMは結構その日の自分の状態を指し示すことが多いのではないかと、ふと思い。

戦闘モードの時はこの曲
戦闘モード+ストレスを感じている時はこのアーティスト
自分自身を見つめ直したい時はこの人この人、など

などなど、使い分けしているのだけど「ON  MY WAY」を聞いている時の自分はその中でもキュルン🥺モードなのではないかと。笑

「心置きなくただルンルンでいられるの🥺」という時、「ジョシィ🥺」という時は、おそらく自然とこの曲を選んでいる気がする。反対に言えば、何も考えずとも自分で選んでいるこれらの曲たちは、「これを聴けば自ずと自分がこういう気分になる」とも言えるのかもしれない。
そうなると、自ずとワンオクやEDM、サンボマスター辺りを好き好んで選んでしまうあたりがなんかなぁ( ・∇・)と思えたりもする。ロッケンローーール


noteの毎日更新が途絶えてからも、実は毎日「あぁ、今日はこれでnoteが書けるなぁ」と思う瞬間がある。しかし更新はおろか、下書きにも進めないのは自分の他の作業効率の悪さゆえかもしれない。

あとは、noteはある種私にとって現実逃避のためのツールでもあったので
自己対話という名の現実逃避を、最近は他の手段で行っているのか(現実を逃避せず、ただひたすら現実と向き合っているという選択肢ではない)
はたまた自分の内面を書き残すスピードが退化してしまったのか。

兎にも角にも、毎日更新を始めた頃の自分とはまた違う、噴火するような発散衝動は最近はめっきり減り、他の方法で噴火させていることはなんとなく分かってきた。かつては自分の中にマグマのようなものが煮えたぎっているような気持ちがあったのだが。それはきっと、自分の中で自分に対する社会的アイデンティティが固まったからでもあるんだろうなと、思う。私は何者としてこの社会と共存していくかを腑に落とすことができたから、必要以上に自己主張をしなくても良くなった、というような、そんな気持ち。

文章を書くことも、今までは書き殴りながら道筋を決めていた。運転で言えば曲がりくねった道へ見切り発車で出発し、ノリと勢いでハンドルをくるくる回すような運転の仕方だったのだけど、最近は「まぁ、着地はどこでもいいか🚗」とでも言うような流れに身を任せ感。今は着地地点が自分でもわからないまま「これで良いのか( ・∇・)ハテ」と思いながら仕上げることも増えた。
そんな記事を、時間をおいて読み返してみると「まああながち間違っちゃいない( ・∇・)フム」と思えることが多く、つまるところ私の内側にある声に耳を傾けその場で言葉にするのではなく、現象をありのままに書き、対象として経過観察するような自己対話手法に、変わりつつあるのではないか、という話だ。

と、まあ何はともあれ、あまりの11月の過ぎゆく速さに自分自身の理解が追いついておらず、またnoteも更新していないので「私は本当に、この1週間何をしていたのか( ・∇・)?!ハテ」と浦島太郎状態に陥っているので

もう少し、全てのことを放り出して
noteという名の現実逃避タイムを重宝したいな、という気持ちがあります( ´ ▽ ` )という話なのでしたとさ。

ちなみにもうどうしようもない究極の時に聴く曲はこれです。


ここから先は

0字

〈なにをするサークルか〉 日々感じることや考えることを強制的にアウトプットするための場所です。私もも…

ふつうの産業廃棄物

¥500 / 月

すっごい産業廃棄物

¥850 / 月

サポートいただけるととっても嬉しいです! ますます家事代行NPOとnote更新頑張れます。