見出し画像

日本の有機ファーム&エコビレッジ巡り旅③🌾Beyond自然塾

有機農家さん&エコビレッジ巡り旅③🌾

2022/8/29-9/2の5日間
山梨県北杜市にある
ビヨンド自然塾に滞在👩‍🌾

ここは、農法の分類を「もし」するのであれば、自然農法が一番近いというスタンスをとっていて、いろいろなところにいろいろな種をまいて、こぼれ種とかで自然にいろいろなものが育つ環境になれば🌱という感じで、実験のような、観察のような形で育てられています。

代表さんと、地域おこし協力隊の3人のスタッフさん。
スタッフさんと一緒に畑にいると、「昨年はここ一面ねこじゃらしだらけで。でもたくさん植えたから今年はいろんな草が生えるようになった。」「わあ!かわいい!この草初めて見る!こんな草も生えるようになったんだなあ」と観察したり、発見したり、自然を見る姿勢が素敵だなって。

にんじんはいろんなところで芽吹いていたし🌱🥕👏

まっしろきれいきれいなにんじんの
こうなって
しっかり種になって枯れた状態
そこから、こぼれ種で芽吹いてきたにんじん

なかでも記憶に残っているのが、一番畑で一緒に教えてくれたはるかちゃんのことば。
「いちごに似た葉っぱの草が生えていたから、もしかしたらいちごもこのあたりが好きなのかなと思って、種を蒔いてみたんですよね~」という何気ない、でもしっかり観察しているからこそのことば。

植物がそれぞれ育ちやすい環境を勉強したり、整えたりすることはもちろん必要で大切なことだけど、本から調べ物からだけではなく、自然に目を向けると、しっかりヒントを与えてくれている、教えてくれている。
それらに気付くことができる人でありたいと、はるかちゃんを通して、思うきっかけになりました。

おいしかったみどりなす

畝立てするかどうかもスタッフさんによりけりだけど、刈った草はマルチにしたり、種採り、種まき、除草したらまたマルチに利用して。

大根の種採りしたあとの、その皮はまた畑にまいて自然に戻したり。

自然のものは自然に、当たり前なんだけど小さな発見がたくさんあって面白かった滞在でした😳😃

他にもビヨンド自然塾では、深い瞑想やセラピーなどのワークショップ、コンポストトイレやDIYのワークショップ、マルシェなどもされているみたいで、移住希望者向けの農体験やお試し移住できるようなゲストハウスの運営など🏡

されていることやビジョンが壮大で🌈🌱🌞
今度はワークショップにも参加できたらいいなあと思ってます☺️

はるかちゃんが作ってくれたベジカレー
シソを乾燥させてゆかりに

そんな壮大なところを始められた室田さんはじめ、
優しさとおいしいごはんを作ってくれたもえこさん、出かけるのに私のためにと美味しいベジカレー作ってくれたり、アーユルヴェーダや本、旅の話、いろいろ帰りまでお世話になった大学生でもあり地域おこし協力隊のはるかちゃん、
ちょっとしか話さなかったけど初日に一緒に仕事して、ヨガの話をしたひろしさん

短い間だったけど、本当にお世話になりました🌟

またきっとビヨンドかどこかで🌏🌟🌱🌞

5日間お世話になりました!ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?