見出し画像

【ヘルシーレシピあり】感謝の気持ちを伝える

こんにちは😃
管理栄養士トレーナーのちづるです!

風が秋っぽくなって来ましたが、まだまだ暑い日が続きますね🥵

最近の私の身体

順調にバルクアップ期間を過ごしており、大体月1kgペースで体重が増えております。

バルクアップシーズン、脂肪を極力付けずに筋肉を増やす体重増加の理想は月1〜2kgと言われているので、まぁ良い感じかなと。

ムチっとして(特に私は顔に出やすい)、
「顔丸くなったねー」
と言われるのは女子的には傷付きますが🥲
来月から減量に入るので、残り数週間ですが、しっかり食べてトレーニングして、筋肉を増やしていきます💪


9月18日は"敬老の日"

 私の仕事はシフト制で、土日祝日関係なく勤務するので、すっかり18日が祝日であることを忘れていました💦💦💦

夜の9時になってから、今日が敬老の日であること、に気づき😅

私の第2の母とも言える祖母に感謝の気持ちを伝えるべく、夜な夜なお菓子作りしました🍪

きな粉のスコーン(ソイプロテインたっぷり)
抹茶とホワイトチョコのスコーン
(ホワイトチョコ少し焦げた💧)

"いつもありがとうの気持ちを込めてスコーン作りました!これからも長生きしてください"
の手書きメッセージと共に、祖母の食卓テーブルの席のところに置いて寝ました。

翌朝、
"スコーンありがとう!100歳まで頑張れるように、ジム行って来ます!美味しくてついついつまんじゃう〜"
という置き手紙がありました☺️

1日坊主の祖母ですが、9月の頭に私の勤め先のジムに入会し、ほぼ毎日、トレーニング続けられている様子です😌

感謝の気持ち、伝えられていますか?

"私"という人間は、周りの多くの人が居て、初めて存在する。

多くの人に支えられて、"今の私"がある

ボディコンテストの大会出るにしても、毎日ジムでトレーニングするにしても、自由にやりたい事出来ているのは周りの人達のおかげです。

応援も、妬みも、私を取り巻く環境全てひっくるめて、周りの人たちのおかげ。

それを常に実感し、感謝の気持ちを伝えたいと思っています。

感謝の気持ちは、伝えないと伝わりません。

毎日伝える事は難しくても、せめて、敬老の日、父・母の日、誕生日、記念日などには直接言葉や形にできると良いですよね☺️✨✨

どんな時でも感謝の気持ちを忘れずに💓

簡単ヘルシー!
超高タンパクレアチーズ風デザート

前回、同じようなの載せましたが、ちょっとアレンジバージョンです!
満足感もあって、ダイエット中にもおすすめ✨✨

【材料】
・カッテージチーズ100g
・パルテノ(無糖) 1P
・ラカントシロップ(またはステビアなど)
・冷凍ベリー 適宜
・シナモンパウダー

【作り方】
①カッテージチーズとパルテノ、レスポンをよく混ぜる
②ベリーの上に乗せてシナモンをかける
以上

これらを…
こう!

前回はオイコスのみで作っていましたが、カッテージチーズが入る分レアチーズケーキっぽくなります!

タンパク質も30gくらい摂れちゃいます‼️

よかったらお試しください✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?