見出し画像

#109【相続が起きる前にやっておくことセミナー】やってみた(講師は自分じゃ無いけど、、、

目の前のことに振り回されて、完全負け組に足を突っ込んでガビーーーーーンなマネリテ向上委員長ちづるです^ ^

ボヤきたい事が渦巻いているので、頭の中に潜伏しているダメダメ星人を排除するべく、セミナーを再開する事にした!と言っても、講師はウチの師匠←自分でヤレって話だが(汗)

毎度、本題に入るまでが長いʅ(◞‿◟)ʃ もはや、個人の日記になっているw まぁ、次回は改めてボヤきだけを書いてみよっとƪ(˘⌣˘)ʃ

さて本題

昨夜のセミナーのお話をしますね(^ ^)

画像1

40代50代になると、子育てもボチボチ落ち着きヤレヤレ自分頑張った!と大きな仕事を終えホッとしたのも束の間!次は、親の介護?自分の老後?と次なるミッションがやって来る。まぁ、コレは今や世の常ですね!ひと昔前は、こんなに長生きの時代じゃ無かったから、こんな心配は無かったのに!コレが最近よーーーーく耳にする

長生きリスク!ってやつです


健康寿命と平均寿命って、聞いたことありますか?ありますよね^ ^  

女性の健康寿命は73歳(端数切り捨て)               平均寿命は、86歳            その差13歳!!!!!!

健康寿命って意味、分かりますよね?1人でなんでも自由自在に出来ちゃうって事です。海外旅行も御百度参りも行けちゃうお身体って事です。

かたや、平均寿命は、ズバリ寿命ですよね。つまりは、健康で自由な状態から、ナニかしらの病気になって、13年あると言うことです。今や認知症になる確率は1/4だそうです。ガンが1/2と言われてますが、認知症もなる確率はドンドン高くなっています。ナンデ?と言うのは、昔は短命だったから認知症になる前に天に召されていたのです。

画像2

明治時代なら、ワタシはとっくに神様の元に召されてる^ ^

まぁ、なのでぇ。。。

話を戻すと、健康で頭がフル回転出来る状況のうちに、口座の名義を変えておく!とか、定期預金は解約しておく!とか。まぁ、細かなこと言えば定期預金は、むっちゃ損だからやらないでね(笑)

本日のまとめ

認知症になったら、お手続き関係が出来なくなる!という事です。その前にやっておくことは。。。 成年後見人制度や家族信託など、今のうちにやっておくこと、やった方が損失が少なく済む事などなど。 昨夜のセミナーは、そんなお話でした。具体的にナニをしたら良いかは。。。

個別相談にお申込みくださいませ♪

先ずは、ナニを始める?の前に、ナニが困ってるとかナニから始めたら良いか!からお話ししましょぅ╰(*´︶`*)╯♡
例えば、ずっとお金で困るって悩みも、ただ収支の見直しするだけじゃ、根本から解決しない            自己肯定感の低さとか、お金へのメンタルブロックから来てるとかに気づいてない
カウンセリングとかしながら、メンタルやお金についての思い込みを変えていった上で、収支の見直しして、人生設計した方が、丸っと人生がプラスになりますよぉ〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?