見出し画像

【6/11(土)20:00-】特許庁のHPに眠る、お宝情報を探しにいこう!【オンライン知財イベント】

追記…今回の申し込みは終了いたしました。来月の開催をお楽しみに!


こんにちは。知財塾の運営チームのSumiです。オンライン知財イベント『チザイかたりば』の運営を担当しております。
 

前回のカタリバは、制野弁理士の化学系の明細書の言葉の法則性を探す、というテーマで開催しましたチザイかたりば、今回のお題はこちら。

「特許庁のHPに眠る、お宝情報を探しにいこう!」

開催日時:6月11日(土) の20-22時
開催場所:Spatial Chatオンライン開催。途中参加・退室OK

 

私は普段の実務で、特許庁のウェブサイトで公開されている審査基準、事例集、附属書などの基礎資料に大変お世話になっております。

しかし特許庁の公開資料はこれだけではありません。探してみると、ビギナー向けの説明資料や五庁間で法制度の比較研究、テーマ別の調査報告書など、様々な興味深いデータがあちこちで公開されています。

例えば、『五庁間による記載要件に関する研究』では事例ベースで、各国特許庁による明確性やサポート要件の判断の違いが紹介されており、実務の参考になります。

スタートアップ向けでは『スタートアップが直面する知的財産の課題に関する調査研究報告書』が、国内だけでなく海外スタートアップの問題意識についてもまとめてられており、興味深いです。

特許庁だけでなくJETROのウェブサイトでは、中国はもちろん、ロシア、アフリカといった実務が知られていない国々の模倣対策マニュアルも幅広く公開されています。

ただ、普段は業務が忙しく、なかなかこれらの興味深い資料を探索できずにいる方が多いかと思います。

そこでこの機会に、我々と一緒に特許庁・JETRO・INPITなどの公式サイトから「お宝資料」を探しにいきませんか? 


イベントでは特許庁のHPを中心に、画面共有しながら面白そうな資料を探していきます。

当日は参加者のコメントも頂きつつ、有用だったり興味深い隠れた資料をどんどん掘り出していければと思います。 

これまで特許庁のHPを見たことがない人も、ヘビーユーザーの方も、ぜひ気軽にご参加ください。

今後とも知財塾をよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?