見出し画像

千由家、家を買う(18)

土地探しに疲れている時は、内装のことを考える。土地が決まらないと、詳細な間取りなどは無理だけれど、ここはこうしたいと言う内装プランも合わせて考えておいても損はない(千由、いつも損得で考えがち)それに連載が始まってから、それについては、あまり触れないできたので、今考える内装について書いてみたい。

だいたいの間取りは、3LDK〜4LDKで考えている。3人家族なのだから3LDKで十分なのだが、母やドイツの家族が来たらもう一部屋あってもいいなと考えて4LDK。でも土地が狭ければ、3LDKにして、身内が来たらリビングで寝てもらうか、ホテルを取ってもいいかと思っている。うちの家族は、御飯時のみLDKに集合し、終わればそれぞれの部屋に解散する。それぞれ余暇の使い方が違うので、これが1番しっくりくるのだ。だからリビングスペースは狭くてもいい。誰もテレビを見ないので、リビングがなくても不都合ではないのだが、もしも来客があった場合を考えて、リビングを無くすという選択肢はない。寝室を広く、LDKは狭く。注文住宅にしなければならない理由がここにある。大抵の建売は、寝室が狭く、LDKにスペースを割いているので、うちの家族の生活には合わない。

LDKは、狭くと書いたが、キッチンは最重要ポイントになっている。ここはお金をかけておくべきところだ。ご飯作りに定年はないからだ。生きている限り、永遠に3食がついてくる。なので、納得のいくキッチンにするべく、日々リサーチの旅に出ている。先日、北米タイプのキッチンが憧れと書いたが、向こうのキッチンは広いので、日本家屋には少し無理があるのじゃないかと思っていた。でも、なんと見つけた!北米タイプのキッチンを、日本サイズで作った人のインスタを!!これよ!これ!これなら狭い家にも使えそうというのを見つけて、ワクワクした。ありがとう、誰か知らない人!パクらしてもらうよ!

あとは、玄関にシューズクローゼットと言う名の土間収納は作る。1階と2階にトイレを一つずつ。うちの夫はトイレが長い。生きてる?とたまに心配になるほど出てこないので、トイレは必ず2ついる。お風呂は所謂1616タイプでいい。これは一坪タイプと言われるサイズで、浴槽一畳、洗い場一畳の大きさだ。他にも0.75坪タイプや、1.25坪タイプなんかもある。ただ、外の脱衣所スペースは、広く取る予定だ。洗面所、洗濯機と乾燥機、出来れば造作の細長テーブルを付けて、そこで洗濯物を畳んだり、アイロンがけも済ませたい。乾燥機がかけられない衣類のために、そこにアイアンバーもつけたい。

1階にLDK、トイレ、私の部屋、2階に息子部屋、夫部屋、トイレ、お風呂場+ランドリールーム。出来れば、小さめのバルコニーが、ランドリールームと続く形で設置出来ればなぁと思っている。バルコニーは使わないよと結構書いてあるのを見るけど、掛け布団や乾燥機に適さないものを干す場所は、欲しい。

今の賃貸の家は、2階がLDKになっていて、DKの上がロフトになっており、Lの部分は吹き抜けのように天井が高い。LDKは18畳しかないが、抜け感があり凄く気に入っている。実は、家を建てる時も、このままそっくりパクった間取りにできないかと思っていた。でも、よくよく考えてみると、これから何十年も住むのに、重たい食料品や飲料水などを常に2階に運ばなければならないのは、明らかに無理がある。なので泣く泣くLDKは1階になる。私は、キッチンと同じフロアに今もいるのだけれど、何かと便利がいいので、次の家でもそうしたい。

玄関は、先日も書いたように引き戸にする予定だ。猫を飼う予定なので、玄関と土間収納スペースは、孤立した部屋となる。リビングへ行ったり、階段に行く前に扉で仕切ってしまう。猫が飛び出さないための仕様にするのだ。引き戸で気密性が低くなるので、丁度いいかもしれない。

ざっとこんな所だろうか。きっちり間取りが決まれば、コンセントの位置や、壁の補強(例えば絵を飾りたいスペース)部分や、クローゼット位置などを考えたい。あ、収納も大事だけれど多くは作らないつもり。しまう所が多くなると無駄で使わないものが増えるだろうと思っている。床掃除ロボット導入予定なので、その子のお家と、猫トイレも自動を考えているので、設置場所を考えねばならない。

あーあ、ほんとにこう言うこと早く決めたいわぁ。まだ、楽しいような気がする。

土地ぃー。

つづく

※画像お借りしました。arbolさん、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?