見出し画像

皆様ゆ~えんについて

こんにちは。
荒川区西尾久にある千代の湯です!

随分と久しぶりの更新になりました。
今回は10月1日(日)より開催される皆様石鹸×千代の湯「皆様ゆ~えん」について少しばかりお話をさせていただければと思います。

千代の湯では丁度1年ほど前から「皆様石鹸」を取り扱っています。
皆様石鹸を取り扱うようになった経緯については、またどこかで話します笑

この「皆様石鹸」というのは株式会社フェニックスさんが復活させた石鹸でして、ドラックストア等では売っておらず限られた銭湯でしか買えません。

千代の湯で取り扱いを始めた時はまだ5軒でしか買えませんでした。

皆様石鹸を取り扱い始めて、お客さんに使っていただくと多くの方から感想が届きました。千代の湯は近隣の方が多いのですが、皆さん興味を示して買って使って「これ、お友達にもあげるわ~」なんて複数買っていく方もいました。

じわじわと広がりを見せていた皆様石鹸ですが、その時からずっと思っていました。
「もっと、皆様石鹸ひいては固形石鹸の良さを広げたい」と。

固形石鹸が好きな方は今でもいますが、若い方は固形石鹸を使ったことがない人もいたり、わざわざ固形石鹸をチョイスする人は少ないです。
ボディーソープや洗顔は便利ですからね。

でも、だからこそ石鹸の良さを今一度広げたいと。
これは家庭にお風呂が普及し、銭湯が日常から少し離れた場所になってしまって「今一度銭湯の良さを知ってもらいたい!」と思った気持ちと被りました。

そうして「何か皆様石鹸を知ってもらう、使ってもらうイベントができないだろうか」とずーっと頭の片隅で考えていました。

それをSNSでも発信し続けたところ、フェニックスの代表である中野さんが千代の湯に入浴しに来てくださり、その思いをぶつけました。

「皆様石鹸で何かイベントができないかなってずっと思っているんです」

その話をしてから、半年近くが経ってから本格的に「一緒にやりましょう」という風になり、今回の「皆様ゆ~えん」につながります。

皆様ゆ~えんの「ゆ~えん」は荒川区のシンボルでもあり、千代の湯の近所にある「あらかわ遊園」から来ています。

あらかわ遊園で楽しんでもらえるように、千代の湯で入浴する時に楽しみながら石鹸の事を知ってもらい、さらに実際に皆様石鹸も使ってもらい「あ、こんな石鹸あるんだ!」と知ってもらいたい。そしてその良さに気が付いてもらいたい。

そういう思いが込められています。
とにかく、一番の思いは「固形石鹸、皆様石鹸の良さを今以上に多くの人に知ってもらいたい」というこの気持ちにつきます。

イベント期間が2週間という長めなのも、そうすることでより多くの人が触れる機会を設けられるんじゃないか、という考えからです。

この機会に「興味あったけど使ったことないな~」って方から「固形石鹸なんて全然使ってない!」って方、「皆様石鹸の良さ知ってるけど、もっと知りたい」って方等々、多くの人に楽しんで、知ってもらえたら本当に嬉しいです。

10月1日(日)にはオープニングイベントとして、フェニックス代表の中野さん、旅先銭湯著者で皆様石鹸を広げている松本さん、千代の湯店長がトークイベントを実施します。

まだ席に余裕がありますので、気になる方はぜひともお申込みください。

申し込みはこちらのリンク先のフォームから!

少しでも、固形石鹸そして銭湯の良さも知っていただけるととっても、とっても嬉しいです。

文責
千代の湯 店主



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?