見出し画像

千代の湯初めてのイベント湯

こんにちは。
千代の湯スタッフのがわです。
先日、千代の湯のこれまでのこととこれからの事を書きました

ありがたいことに、色々な方にRTやいいねを頂きスタッフ一同これからより一層頑張っていかなければ!と気持ちを新たに入れました。

さて、そんな千代の湯では明日、新しいスタッフになってから初めてのイベント湯をやります。

その名も・・・「パンダ湯」です!
しかも、GW初日の明日4月29日(木)にやります!!
普段は木曜日はお休みですが、GW初日ということで休まずに営業することにしました。

パンダ銭湯という絵本とコラボしたイベント湯です。
絵本の中のくすり湯を現実の銭湯でもやってしまおうという素敵なイベントです。

パンダ湯をやると決めたのが、ついこの間で正直言いますと遅かったんです。言い訳になりますが、私を含めスタッフ全員銭湯経営は素人なので、もうそれはそれは準備やらなんやらで大変でした。(今も大変です!笑)

しかし、折角イベント湯をやるんだからどうせならお客さんに楽しんでいただきたいですし、絵本とのコラボなので子供向けに色々とやりたいということで頑張って準備をしました。

画像1

スタッフのたなかさん(源氏名)が気合を入れて、作成してくれた看板です。パンダモリモリで、パンダ湯って一体なんだ?って気になりませんか?

当日は小学生以下の子を対象にして、出来ることをやります。小学生以下の方は千代の湯に来ていただけると何かいいことあるかもですよ!

緊急事態宣言中という事もあり、来てくださいと大きい声では言えませんが・・・最大限の感染対策をして少しでも皆さんが気持ち良く楽しめるようになればと心を込めて準備致しました。

初めてのイベント湯ということで、至らないところも多々あるかもしれませんが、銭湯なのでとても暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。これからどんどんブラッシュアップ出来たらと思っています。

実際に裏でどんな準備をしていたのか等については、また改めてご紹介出来たらと思っています。

GWということで、遠出はできませんが遠くの温泉より近くのトゴールということで千代の湯であっついお湯を沸かしてお待ちしています。

文責 がわ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?