見出し画像

先週の一コマ

仕事は繁忙期真っ只中。柔軟に、臨機応変に対応していく必要があるとわかってはいるのだけれど、先日、どうも腑に落ちない出来事があった。

毎月締切を案内し、進めている仕事がある。
先日、その締切について「この時期は毎年過ぎて進めているから今年もそうしますね」という電話を受けた。向こうからすればこの春に部署異動をしてきた私に向けてのアナウンスだったのかもしれないけれど、どうも納得がいかなかった。

電話口でなんとか締切を守ってもらえるように粘って伝えた。しかし、折れてくれる気配はなく、忙しいということもあってかイライラしながら話しているのが電話越しに伝わってきた。

電話を切った後、チームにおかしくないですか、と問うてみたのだけれど、毎年のことだからと言われてしまった。だったら今月は締切を設ける必要はないですよね、という疑問への回答は、締切を守れるところには守ってもらう必要があるから締切の設定は必要と言われた。余計に納得がいかなかった。

あっさりと締切を破る人がいる一方で、いつも通り締切を守る人がいる。申告をすればOKなものなのだろうか。不公平な気がする。郷に入っては郷に従え、が正解なのだろうか。きっと、煙たがられているんだろうな……。
もやもやが消えない。

この時期は仕方がない、と言っていたけれど、だったら根本の「仕方がない」を解決できないかを考える必要があるのではないかと思った。この仕事は今月だけではなく、継続的に行われる仕事なのだから。解決策(代替案)が今なお思いついていないのが悔しい。

臨機応変な対応ができないのは私の短所の一つであると自覚している。仕事の一つとして軽く受け流すことができればよいのだけれどそれほど広い心を持ち合わせていないので難しい。きっと眉間にシワが寄っていることだろう。

そんな先週の一コマをどこかに吐き出したくて。



いただいたサポートを糧に、更に大きくなれるよう日々精進いたします(*^^*)