見出し画像

7000円の重み

実は昨日と今日とゲリラ路上ライブを一人でやってきました。ひとりきりははじめて。場所はちゃんと音鳴らしていい駅で。
今お金足りてないくせにドイツに歌いに行きたくてその資金を集めるために日払いの短期で出来る仕事ないかな、、って悩んだ挙句
わたし引越し屋のバイトをしたんですよ。体力つけたかったしシフトの融通がきくしとおもったんだけどやっぱわたしには向いてない感じで(やってみないと気がすまないタイプ...)だってそもそもみんなすごい力持ちそうだしこいつ大丈夫か?と思われたのか現場には連れてってもらえず苦笑ひとりで倉庫でもくもくと道具を掃除したり制服の洗濯したりだったんですけど、、
結局それだけで軽く熱中症になるしバカみたいでものすごく寂しくなってしまって笑
自分で選んだのにねわたしの人生いったいどうすりゃいいんだろうなんて落ち込んでしまったりして笑
そりゃそうですよ。この歳まで好き勝手音楽やらせてもらってきて
でも音楽で安定して収入を得られるなんてなかなかむずかしい。
それでも生み出したいって思えるパワーと応援してくれた人たちがいたから活動してこれた。
でもお金は必要ですよね、、、
だから音楽以外にはじめてはまったヨガの資格を取ったりして。焦らず音楽を好きでいるためにもう1つ仕事が欲しかった。
けどそれもそれで音楽と同じで十何年も極めてる専門家が周りにいる中で私ができることってなんだろう?とかどう切り開いていくべきかまだ確信が持てず
もやもやもやもやもやもや調べ物だけし続けながら職に就けず音楽もやらず家にひきこもってたらいい加減ぜんぶ嫌になって
アンプとギター担いで路上ライブしにいきました。

そして初日計7000円のチップをいただいたのでした。
それは私が先日汗かきながら引越し屋やったバイト代と同じ金額で泣
大袈裟かもしれないけど何か神様からのメッセージなんじゃないかって思いました。あなたのやるべきことにちゃんと向き合いなさい、って言われた気がした。
ひとりひとり目を見てありがとうって言いながらいただける一銭一銭が身に染みてなんども泣きそうになりました。
中にはなんと小学生もいたし差し入れくれたお姉さんもいました。優しく見守ってくれてCDまで買ってくれたお兄さんもいました。踊ってくれた子供たちもいました。

この7000円の重みを私は忘れちゃいけないと思いました。

ダサいなんてことどうでもよくなった。考え込む前に動くんだ動くんだ!!!
何様でもないんだよ。わたしただ気持ちを込めて歌うだけへたくそだって落ちこむ暇あったら練習すればいいだけ喜んでくれた人に偶然出会えただけうれしかった、、、感謝が込み上がって生きてるー!って久々に生き生きしました。
立ち止まってくれたみなさんほんとうにほんとうにありがとうございました。

ドイツで歌いたいなぁ!!!

人にありがとうが言える自分を生かした仕事を選んでいきたいなぁ。
5年後のわたしは歌ってるかなぁ?
楽しみでいられるように毎日を作っていこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?