見出し画像

オープンネストリニューアル!

この度、千代田区が連携する地域の森林資源を活用し、2Fオープンネスト(※)の空間をリニューアルいたしました✨

2022年4月、千代田区は3つの自治体(岐阜県高山市、群馬県嬬恋村、秋田県五城目町)と「2050年脱炭素社会実現に向けた連携協定」を締結し、森林整備をはじめとした様々な協働がはじまりました。
ちよプラはその取り組みを受けて、今回のリニューアルを具体的な取り組みの第一歩として行いました🌈

※オープンネストとは
ちよプラ2階に位置する、フリーアドレス形式のシェアオフィスです。
空いている席を自由に選んで利用していただけます。
詳細はこちら

リニューアル前の様子はこんな感じ。

リニューアル前

リニューアル後は。。。。!!

👇
👇
👇

リニューアル後💫

オフィスなのに深呼吸できるような、よりオープンであたたかい空間になりました🙌

家具の素材について

ヒダクマ(株式会社飛騨の森でクマは踊る)さんより、飛騨高山エリアの国産材を用いた家具を導入していただきました🌳

多様な木材が使われており、全てが天然木です。
天然木は、その時の環境に合わせて日々呼吸を繰り返します。湿度の高い時は水分を吸い、乾燥している時は水分を放出することで、室内環境を適切な状態にしてくれます。

木の温もりを感じられるだけでなく、機能的にも優れているのです✨

木の椅子たちの「タンコロ」

エリア別紹介

中央に位置するコワーキングエリアは、自在なレイアウトで使える家具になっています。

一つとして同じでない表情を魅せる14種類の机は、自由なレイアウトで使うことができます。今後、入居者同士のコミュニケーションを重ねながらレイアウトが変わっていき、より快適な環境になっていくことが期待されます🌈

フロア奥のカウンターはスタンディングでもちょうど良い高さ。座った時に身体に掛かる負担を軽減するだけでなく、正しい姿勢で仕事しやすくなります。座っている時よりもカロリーを消費するので、運動不足予防にも効果的です✨

リモートに最適!CONBOX導入

さらに!オンライン会議がさらに快適になるCONBOXも導入!
天井が空いていることで換気もばっちり。天井が空いていても、周囲の雑音を軽減する仕組みが内蔵されているため、集中してリモート会議を行うことができます。

CONBOXエリア

新しく生まれ変わったオープンネスト。第二弾として、五城目町の間伐材を利用した木材も設置予定です🌲

ちよプラは、これからも入居者と一緒に快適な空間を作り続けていきます🌟

ちよプラについて

多世代・多地域がつながり育つシェアオフィスーーちよだプラットフォームスクウェアは、様々な世代と地域が共創しながら、新たなビジネスや文化を生み出していく為の拠点施設です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?