見出し画像

【ちよだ地方連携ネットワーク】西伊豆自然体験学習の事前学習を開催しました!

みなさんこんにちは。新人@宮澤です!
毎日暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
こまめな水分補給と、バランスの良い食事と睡眠を心がけ、体調を崩さないよう元気に過ごしていきましょう!

さて、今回ちよだ地方連携ネットワーク主催で、千代田区にお住まいの親子を対象とした、西伊豆自然体験学習を企画しました!
※現在、募集は終了しています。

ちよだ地方連携ネットワークとは?

「都心と地方自治体・市町村の連携」を目的に千代田区神田錦町にある「ちよだプラットフォームスクウェア」を拠点に、2022年4月に発足した団体です。
「地方と都市相互の持続的なつながりの創出」
などをテーマとし、さまざまな活動を行っている団体です。

なんで西伊豆に行くの?

7月に千代田区の連携自治体、またちよだ地方連携ネットワーク加盟自治体でもある静岡県西伊豆町を舞台に、森林と川と海のつながりを理解し、日本の伝統的食文化の魅力を再発見する体験ツアーを行います!

千代田区在住の親子14名で、わさび沢見学や、鰹節の工場見学、そして暑い日には最高のガサガサ遊び(子どもも大人もじゃぶじゃぶ川に入ります!)やブナの森トレッキングなどを体験してきます!

西伊豆での体験学習の前に、6月25日にワークショップ形式の事前学習を行いました。
今回は、その事前学習の様子をお届けします。

ところでみなさん「西伊豆町」はご存知でしょうか?
西伊豆町は、静岡県の東部、伊豆半島西海岸に位置する日本夕陽百選にも選定された美しいまちです。
西伊豆の豊かな土地は、山林が約8割を占めています。そして、日本の食文化に欠かすことのできない「かつお節」と「わさび」が古くから作られているんです。

それでは、さっそく事前学習の様子をお届けします!

講師は、「森林共立アプリシエイト株式会社」 深堀崇弘さんと、「一般社団法人日本わさび協会」 金子美愛さんです。
深堀さんと金子さんには、今回の西伊豆自然体験学習のアテンダーとしてもお世話になります!

森林の役割について語る深堀さん

森林には、人工林と天然林があり、日本全国の森林のうちおよそ5割が天然林、4割が人工林、残りが竹林などだそうです!
また、森林とかつお節・わさびつながりについてもお話してくださいました!

金子さんと深堀さんのトークセッションの様子

次にかつお節とわさびについて金子さんがお話ししてくださいました!
「かつお節博士、わさび博士になろう!」と題して、クイズも交えて学びました。かつお節が世界で一番固い食べ物であること、わさびは飛鳥時代には薬だったこと、かつお節やわさびができるまでの工程など、子どもたちも興味津々でした!

わさびについて語る金子さん

おふたりからしっかり話を聞いたあとは、実際に西伊豆町から金子さんがお取り寄せしてくださったかつお節とわさびを使って、調理実習を行いました!

まずは、かつお節から一番出汁を取り、そこからすまし汁を作りました。

いい調子いい調子♪
かつお節のいい匂いが部屋全体に広まってました!


お母さん、お父さんと協力しながら積極的に調理している子どもたち!すごく楽しそう!
調理の班が一緒になった子たちとも仲良く調理していました。

次に、わさびをすりおろして特製わさび丼を作りました!
わさびの茎の方から、鮫皮おろしで円を描くようにしておろします。
わさびは目の細かいおろし板でゆっくりとおろせば、辛さだけでなく甘みや風味が引き出されて美味しくなるのだとか。

上手にできるかな〜〜?

おろしたてのわさびとかつお節を、ふかふかのご飯の上にのっけたら、特製わさび丼の完成です。

さぁ、あと少しで完成だね

それでは、景色の最高なテラス席でいただきま〜す!

いただきます!

みんな、おいしい〜〜と笑みをこぼしながら自分たちで作ったご飯とすまし汁を黙々と食べてました!

手作りってなんでこんなに美味しいのかな〜笑

わさび丼にのせたわさびだけじゃ足りない!と、おいわさびする子どもたち!
みんなわさびを黙々と食べててすごい!!😆

天気も良くておいしさ倍増だね!

今回は、わさび丼とすまし汁のほかにも、ポテトサラダ、ワサビの茎の三杯漬け、わさび漬け、わさび味噌、そしてアイスクリームもご用意していただきました!
ポテトサラダとアイスクリームにもわさびは、めちゃくちゃ合います!
マヨネーズやアイスクリームの乳脂肪分がわさびの辛さを包み込んで、爽やかな味になるのだとか。気になった方もぜひ試してみてください〜。

みんな心もお腹もいっぱいになったところで、記念撮影!

みなさんいい笑顔!!

写真撮影の掛け声は、「わさびー!」と「かつおぶしー!」
7月の西伊豆での掛け声もこれで決まりだね!

最後に、旅のしおりを見ながら当日の最終確認を行いました。

これで、あとは7月28日と29日を待つのみだね!
また、みんなに元気な姿で会えるの楽しみにしてます〜!

今回の記事は、ここまでです。
自分も、初めて実際に7月体験学習に来てくれるご家族にお会いしましたが、みんなとにかく元気で、事前学習でたくさんの笑顔がありました。
これは、実際に西伊豆で目で見て、肌で感じ、色々な景色が見れることがさらに楽しみになりました!!
私も、みんなと一緒に楽しく、たくさん学んで、みんなにとって思い出に残る、充実した西伊豆体験学習になれればいいなぁと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?