見出し画像

34.オンラインキャリアセミナーのススメ

毎日1時間、様々な場所・業界・業種で活躍する社会人の皆さんのお話を無料で伺うことのできる機会―オンラインキャリアセミナー―について、
全力でお勧めしたい理由と私なりの楽しみ方を今日は書いていきたいと思います。

※まわしものでも何でもありません(笑)ただ、有難くサービスを享受しているイチ学生ユーザーのススメです。

アポなし、自宅で、無料で参加できる

どんな人生を歩みたいのか、を考えるには、まずは様々な選択肢を知ることが必要ですよね。

そんな人生の選択肢を知る方法は沢山ありますが、主な手段として、社会で活躍する大人の話を聞きに行く、ことがあると思います。

お話を伺うためには、お忙しい方々の時間をいただくわけですから、「何故お会いしたいのか」などの理由を記した丁寧なメッセージを添えた上で、先方の予定や場所を調整したり…と、アポをとるだけでも結構大変ですよね。

そして、自宅から待ち合わせ場所まで行くのにもお金と時間がかかります。

そんな通常のOBOG訪問に比べて、オンラインキャリアセミナーは本当に気軽に参加できるので、すごく有難いです。
(※勿論対面でのOBOG訪問でしか得られないものも沢山あるので、どちらが良い悪いの話ではなく、どちらもうまく活用していきたいなと思います^^)

また、ごくたまに知り合いがゲストとしてご登壇されているのですが、こんな過去が…!こんな想いで…!こんな一面が…!と新鮮な気づきが毎回あり、それはそれでとても面白いです^^

最初から「本質」を聞ける

その人が本当に大事にしていることって、中々すぐに出てくるものではないと思っています。本当に信頼している人、腹を割って話せる人…の前でしか話さない/話せないからこそ、何度も対話を重ねながら、出てくるものだと思います。

そして、何度も会話を重ねたとしても、意外とまじめな話をする機会って無いですよね。雰囲気がそんな感じではなかったり、気恥ずかしくて言えなかったり、うまく話を引き出せなかったり。

だから、色んな人に会ったとしても、本当に大事にしているもの、何を考えてここまで生きてきたか、どんなことを思って意思決定をしてきたか、コンプレックスとどう向き合ってきたか…などのお話を聴ける機会ってすごく貴重だと思うんです。

前置きが長くなりましたが、そんな中々聞けない本質を、
このオンラインキャリアセミナーでは、本質を引き出すのがお上手な司会の方とゲストの方との対談形式で進んでいくので、1時間の中でじっくりゲストの方が大切にされていることを聞くことができるのです。

そして、20回ほど参加しているうちに、最近では司会の方がされる質問に注目するようになってきました。どうすれば、こんな風にゲストの方の生きざまを引き出せるのか、こんな質問が効果的なんだ、とそういった面からもすごく勉強になります。

価値観の引き出しが増える

オンラインキャリアセミナー開始2分、説明パートで私が大好きなスライドがあります。

価値観の引き出しを増やそう
自分の考え方と違う…と思ったときこそ
「こういう考え方もあるんだ!」と受け入れ、
自己理解を深めるために
「自分はどこに違和感を持ったのだろう?」と考えましょう

初めてこのスライドを見た時は、目から鱗でした。
それまで私は「どんな人にもいいところがある。絶対に肯定しよう。」という信念が強すぎて、どこかで違和感を覚えた時も見ぬふりをしていました。そこにこそ、自己理解を深めるヒントが詰まっていたのに。

だからこそ、このスライドを見た時、自分で自分に課していた呪縛から解き放たれたような、心がスッと軽くなるような…そんな感覚がありました。

違和感を覚えた時にこそ、どうしてそう思ったのだろう?と考えることで、本当の意味での他者理解と自己理解に近づくことができるのかなと思うようになりました。

何に興味があるのか、に気づくきっかけに

本当に様々な方が登壇されるので、自分の中でココロオドルとき、そうではないとき…など、自分でも気づいていなかったテンションのアップダウンを感じます。

ゲストの方それぞれ皆さんが「すてき」で「輝いている」ことは間違いないのですが、その中でも自分がどんな生き方や分野に特に興味がある、などに気づくきっかけになります。

そこで気づき始めた私の興味のある分野は

言語>言語学習、言語文化、言語教育
文化交流>旅、旅を通した教育、ホームステイ(海外⇔日本、都市部⇔地方、日本人⇔移民)、言語交流、料理交流
海外>海外移住、国際協力、特に縁のある国(日本・ミャンマー・シンガポール)、友人との出会いで縁ができた国(もっと広げたいな)
教育>言語教育、道徳教育
心理>行動心理学、コーチング、カウンセラー、生きづらさ
>各国の家庭料理、ストリートフード、食育、栄養学

で、それぞれが連なっていることに気づきました。

<多文化><人の想い><心の通わせ>

が好きなんだろうなぁと。

まだまだブラッシュアップが必要ですが、このように、オンラインキャリアセミナーに参加することで、自分の興味や自分がやりたいことに気づいたり、整理するきっかけになると思います。

そして、よくゲストの方々がこうおっしゃっています。

自分が何に興味があるのか、やりたいことを探すことは容易なことではありません。それを探すためには、実際にやってみること。とにかく色んなことを経験してみる。そんな経験を重ねるにつれて、自分のやりたいことが見えてくる。

本当にその通りだと思いますし、私もやりたいことを探すために色々とチャレンジしてきました(笑)

ただ、現在の状況下では、オンラインで色んなことができるようになったとはいえ、どうしても限られてしまいますよね。
そんな今だからこそ、様々なフィールドで活躍される方々の人生や価値観に触れられるこのオンラインキャリアセミナーは、先人の知恵と経験が詰まった宝箱で、自分自身が今経験できないこともこれから起こり得そうなことも沢山教えてもらえる場所です。

実際に経験できなくとも、自分の興味のアンテナを反応させることのできるものは、本当に貴重ですし、大事にしていきたいなと思います。

過去回ほぼ全てを、無料で、誰でも視聴可能

参加は「学生」のみと制限されていますが、
毎回録画された回はYoutubeチャンネルにアップロードされ、学生以外の方も視聴可能です。

実際、就活に限らず、人生を通して必要な大切な価値観がつまったものなので、視聴者の10%は社会人と…社会人の方々からも人気のちゃんねるのようです。

そして、学生の私も、予定があってどうしても参加できなかった回などはYoutubeで視聴しています。聞き逃した回も何度も聞くことができるので、作業をしながらラジオのように聞きながら、あれ?今なんておっしゃっていたかな?など、巻き戻したい時にもとても便利です。

匿名で質問、👍ボタンで「安心」

最後にもう一つ。オンラインキャリアセミナーで好きなのは、いつでも匿名で質問できる点です。

ゲストの方と司会の方との対談を聞きながら浮かんだ素朴な疑問も、ちょっぴり聞きにくいなぁと思うことも、匿名なので気軽に質問できます。

そして、それらの質問は他の参加者も聞きたいものだった場合、👍ボタンが押され、👍の数が多い質問から回答されるのですが…

「こんなつまらないこと聞いて大丈夫かなぁ」と不安に思っていた質問にこそ、意外と👍数が集まったりするのを見ると、
「意外と他の人も同じ悩みを抱えていたんだなぁ…」となんだかホッとしたり、ゲストの方が真剣に考えて答えてくださるのでとても元気が出ます。

最近は、質問するのが楽しくなってきて、平均4つほどセミナー中に質問させてもらっています(笑)

また、ゲストの方に直接質問をしたい時は、イベント終了後にある10~15分のオフレコタイムで聞くことができますし、イベント中にSNSアカウントを教えてくださるゲストの方もいらっしゃるので、それらのSNSを通して直接質問することも可能です。

===

なんだか長くなってしまったのですが、良いとこ尽くしのオンラインキャリアセミナー、もっとたくさんの方に届けばいいなと思い、改めて全力でお勧めさせていただきます^^

そして、いつも素敵なイベントを届けてくださる運営の方々には、改めて感謝申し上げます。いつもありがとうございます^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?