見出し画像

12月10日生まれのあなたへ


今日はなんの日?


① 世界人権デー
1948(昭和23)年12月10日、パリでの国連総会で世界人権宣言が採択されたことにちなんで記念日に制定された国際デーのひとつ。

すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利について平等である。

国連より

*…*…*…*
本当の意味で、国連憲章にある様な尊厳と権利が全世界で護られる世の中に、いつかなれるのでしょうか・・なって欲しいです。


② アロエヨーグルトの日
1994(平成6)年12月10日に、日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトアロエヨーグルトが発売されたことにちなんで、製造・販売元の森永乳業株式会社が記念日に制定。

*…*…*…*
アロエヨーグルトが発売された頃は、かなりハマりました。果肉の食感が好きなのと美容効果もありますね。


③ いつでもニットの日
いつ(1)でもニ(2)ット(10)の語呂合わせ。
サマーニット誕生の地とされる山形県山辺町が12月10日に記念日を制定。

*…*…*…*
冬のファッションといえば「ニット」ですよね。


有名人からは・・
・荻野目洋子さん(歌手)
・坂本九さん(歌手・俳優)
・桂文珍(落語家・タレント)
・野村忠宏さん(元柔道家・アテナ五輪60キロ級金メダリスト)

今日の一曲は坂本九さんのこちら。



12月10日生まれさんへ乾杯🥂


誕生色🌈


お祝い.comより

ブロンズ・・銅色ですね。
真っ先に思い浮かぶのは、大会の銅メダル🥉です。
「目立つことを嫌う控えめなひと」が多いのでしょうか。

フィギュアスケートでは、只今「グランプリファイナル」大会中です。なんと男子シングルではファイナル進出選手が4人も!6人中4人が日本選手ですから✨層の厚さが素晴らしいです😊


誕生花💐


eGao japanより

シャコバサボテン・・漢字で書くと「蝦蛄葉仙人掌」茎節の姿が海に生息する蝦蛄に似ていることからつけられたそうです。こちらもクリスマスシーズンのお花になります。


おわりに

12月10日のバースデー記事でした。

まとめながら印象的だったことは、今は亡き坂本九さんの「上を向いて歩こう」「明日があるさ」の歌を思い出したこと。

そして、世界人権デーですね。上にも書きましたが「生まれながらにして尊厳と人権が平等」これが本当であるなら皆が幸せですよね。

12月10日生まれさんへ贈りたい言葉は
「上を向いて歩こう」

先に坂本九さんの話を書きましたが、そちらから選ばせていただきました。上を向いて歩いて行きたいです!


誕生日おめでとうございます🎂
良き一日、良き一年になります様に。
過去記事はこちらから↓

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

47,993件

#noteのつづけ方

38,167件

そのお気持ちに感謝します😊