見出し画像

7月18日生まれのあなたへ

今日がお誕生日のあなたへ

7月18日 月曜日(祝)

昨日の都内は久々の晴れ、そして真夏日でした。

気持ちよく外へ洗濯物を干せたり、傘を持たずにお出かけしたりの一日でした。

三連休の最終日、西日本は雨予報ですね。
梅雨のような空模様ですが、こまめにお天気の情報チェックしていきたいですね。


それでは、なんの日? 誕生色? 誕生花?についてお誕生日のお祝い記事をまとめていきますね✨

今日はなんの日?


① ネルソン・マンデラ・デー
ネルソン・マンデラ氏の誕生日を祝して国連が7月18日に記念日制定した国際デーのひとつ。

第11代 南アフリカ大統領であったネルソン・マンデラ氏の誕生日が1918(大正7)年7月18日。反アパルトヘイト運動への主導を理由に27年間もの投獄生活を強いられるも、アパルトヘイトの撤廃に尽力。

…*…*…*…*
例年7月18日には、ネルソン・マンデラ氏がアパルトヘイト政策と闘った期間でもある「67年」を意識し、誰かの幸せのために「67分」の時間を費やすことが提唱されているそうです。

1時間と7分を誰かの幸せのために費やす・・子育て中の方は常にお子さんのために幸せを願っていると思うと毎日が67分どころではありませんね。そしてボランティアをされている方も✨✨


② 防犯の日
1962(昭和37)年7月に、日本初となる民間警備保障会社セコム株式会社が設立されたことにちなんで同社が記念日に制定。

…*…*…*…*
防犯の日を機会に、ご自宅の防犯がしっかりされているか年に一度の見直しや点検をしてみるといいかもしれませんね。


 カナデルチカラの日
楽器や音楽用品の販売、音楽スタジオ運営事業などを展開している株式会社池部楽器店が、1975(昭和50)年7月18日に創業したことにちなんで、同社が記念日に制定。

…*…*…*…*
「笑顔で繋がり、人々の心の健康を守りたい」
との思いから同社が立ち上げたカナデルチカラプロジェクトを通して、音楽の力で少しでもポジティブに過ごしてほしいとの願いが込められているそうです。素晴らしいプロジェクトだと思います。私自身、このコロナ禍の数年、音楽に助けられたこと数知れず、、音楽の力に感謝しています✨✨


有名人からは・・
・広末涼子さん(女優)
・山本美月さん(女優)
・尾上菊五郎さん(歌舞伎役者)

今日は、懐かしのこちらの曲をどうぞ!
可愛らしいの一言です♫


7月18日生まれの方へカンパーイ🥂


誕生色🌈


お祝い.comより

色言葉からも紫色ならではのイメージが表現されていますが、「助けた人をみな成功に導く人」このメッセージに心動かされます。

誕生花💐


eGao japanより

バーベナの誕生花は、6月24日のお花でもあります。色も何種類かあり、華やかさと可憐さ両方を併せ持っているところがステキです。

ちなみに今日は他にも誕生花がありました。
私も好きなマリーゴールドです。

マリーゴールドは、ガーデニングでも鮮やかな黄色で映えますが、なぜか花言葉がマイナスイメージでした( ;  ; )本来は見出し画像にマリーゴールドを使いたかったのですが、花言葉が悲しくてバーベナにしました。

黄色のお花の花言葉がマイナスイメージになるのはなぜでしょうね?こちらにマリーゴールドの花言葉の説明をおきます。

eGao japanより

私の好きなチューリップも黄色は「望みのない恋」だそうです( ;  ; )

おわりに


三連休の最終日、感染者数も大幅に拡大していますが、皆さんご自分で気をつけながら外出されていらっしゃるのでしょうか。

たしかに自宅に引きこもってばかりでは気持ちが晴れませんよね。体調を整えて、睡眠もしっかりとり、感染防止に気をつけながら心地よい時間を過ごしたいですね。

7月18日生まれの方へ贈りたい言葉は
「誰かの幸せを考える」

ネルソン・マンデラ・デーにちなみ選びました。
67分間も願うことはなく、1分でもいいと思います。誰かのために幸せを願う時間があると自分も幸せな気持ちになると思います✨✨

ステキな休日をお過ごしくださいね。


お誕生日おめでとうございます🎂
良き一日、良き一年になります様に。
過去記事はこちらから↓


この記事が参加している募集

スキしてみて

そのお気持ちに感謝します😊