ちぷたん

∪・ω・∪

ちぷたん

∪・ω・∪

最近の記事

給茶スポット体験から気付いた企業と消費者の溝🤔

私はゴミ拾いをする以前からも、あまりペットボトル飲料は買わなかったのだが、ゴミ拾いをしてからよりマイボトルの意識が高くなった。 旅行に行く際も何本かマイボトルにお茶を入れ、無くなればホテルでお茶を沸かし入れていた。 しかし、出先でマイボトルのお茶がなくなれば仕方なくペットボトルを買わないといけない場面もある。 そんな時検索で知ったのが象印さんが発案した 給茶スポットと言うものだ。 https://www.zojirushi.co.jp/cafe/spot/ まだ登

    • 生野区・巽東 充実の品揃えが魅力の🥖石窯パン工房🍞BERFLANで話題のマリトッツオを発見❗したの巻

      最近SNSを中心に良く目にする マリトッツォ という食べ物をご存知でしょうか? マリトッツォ(maritozzo)とはオレンジピールで香りづけしたブリオッシュのような軽い食感のパンに生クリームをたっぷりと挟んだイタリアのローマ発祥のドルチェです。 https://bacchetteepomodoro.com/ja/maritozzi-alla-panna-2/ 私は1ヶ月程前から度々見かけるようになり 検索をした物の出てくるお店は遠い場所ばかり・・・ スーパー面

      • 大阪福島区の量り売りのお店fu_taiさんへ行ってみた

        マイ容器に量り売りで食材を購入出来るお店が、大阪・福島区にオープンするとの情報をTwitterで知り行ってみました! 最寄り駅は千日前線野田阪神駅なら徒歩8分、 JR野田駅なら徒歩14分程です。 私はJRで行きました。 駅を降りてずーっとまっすぐに行くと、 あら50円~の自販機が😳 マイボトル持参、マイ容器持参 こちらはスルーしましょうね🤭 そのまま真っ直ぐ行くと 高架下が現れその下を通り抜けると 関西スーパーさんが見えます。 そのスグ向かいにあるこちら

      給茶スポット体験から気付いた企業と消費者の溝🤔

      • 生野区・巽東 充実の品揃えが魅力の🥖石窯パン工房🍞BERFLANで話題のマリトッツオを発見❗したの巻

      • 大阪福島区の量り売りのお店fu_taiさんへ行ってみた