マガジンのカバー画像

ワタシノミチノリ

32
私の経験、私の価値観、私の変化… どんな自分も自分です。 どれだけ変化しても、自分です。
運営しているクリエイター

#サッカー

リストカットは痛そうだから、ピアスの穴をあけてみた。

現在ちょっと走ると、すぐに息が上がる私は 1年前まではサッカー選手をしていた。無名ながら、…

伊藤千梅
2年前
161

セカンドキャリアの一歩目は

4月から私は 人材紹介の会社に入社します。 主に、大学3年生の就活相談にのりながら 企業さ…

伊藤千梅
3年前
27

女子サッカー選手におけるストレス諸要因と首尾一貫感覚および認知的評価・コーピング…

以前、このようなnoteを書きました。 今回は、その卒業研究から明らかになったことをここに記…

伊藤千梅
3年前
31

えんとつ町のプペルになろう

今回は、いとうちうめ初1人映画記念として "えんとつ町のプペル"を観て、感じたこと・思った…

伊藤千梅
3年前
31

自分で決めさせてもらっていた

自分の道は、自分で決める。 そんな私の、こんなタイトル。 このnoteで たくさんの方に感謝…

伊藤千梅
3年前
28

2度目の戦力外は、笑顔で。

リリースされた通り 今シーズンで、現役から退きます。 "本当にいいの?" "後悔しない?" …

伊藤千梅
3年前
83

ただの大学生がただの卒業研究に本気で取り組む話

こんにちは。 私は 日本大学スポーツ科学部4年 スポーツ心理学のゼミに所属する大学生です。 今回は、私の卒業論文・研究についてのお話を書きます🙋‍♀️ なぜ急に、こんな事を書き始めたのか… 今私は、たくさんの人に支えられながらサッカーをしています。 一緒に歩んで欲しい。そんな想いで、このnoteを始めました。 だから今回の研究も、自分だけのもので終わらせたくないな…そんな想いが湧き上がってきました。 サッカーだけではない私自身のことも、こうして共有して、一緒に作

面白い選手

今回は、私の頭の中のことをわーっと書いていこうと思います。 為にもならない。 学びでもな…

伊藤千梅
4年前
18

サッカーは誰のために(2)

前回、私がめちゃくちゃ自我が強いというのを書きました。笑 いかがでしたか? 全然違うイメ…

伊藤千梅
4年前
30

サッカーは誰のために(1)

私は、元々自我が強い。 それも、かなり強い。 チームスポーツに向いてないんじゃないかと、…

伊藤千梅
4年前
20

今日は何の日

わざわざ両親へ何かを、SNSで伝えるのはそんなに得意ではない。 みんなに見られるのはなんだ…

伊藤千梅
4年前
24

なでしこリーグに入って後悔したか?

この3年間で、割と色んな人に言われました。 "大学サッカーの方が良かったんじゃない?" 嫌…

伊藤千梅
4年前
48

そしてプライドとは何か

第4回目のnoteで、私は "それは本当にいらないプライドか" …という記事を書きました。 何…

伊藤千梅
4年前
21

応援される才能

早いもので、気がついたら10個目のnoteです。 外出制限もなくなり、練習も入念な対策を行いながら開始されました。 1ヶ月で人はあまり変わらないとも思うけれど 全く変わってないわけではない、と思います。 こうして時間が流れたからこそいえる 初めてnoteを書いた日の夜のこと その時考えたこと 今の自分のあり方… 想いのままに綴りたいと思います。 5月14日の夜 "140字から溢れる想い" このnoteを書いた時、それを発信した時 ここまで自分の心を外に