世界一楽しいコロナ休みの使い方アイデア46【完全版】

コロナウイルスにより一か月以上の休みができた中高生の方々、「ダラダラしてたら2週間終わっちゃった」「コロナのせいで友達と遊ぶところがなくて暇」そう思ってる方がほとんどじゃないでしょうか。


でもなにもしなくていい一か月なんて二度と来ないでしょう。だから、最大限に楽しみたい。そこで、一緒にこのコロナ休みを一生忘れないものにするためのアイデアを現役ひま高校生であるぼくが提案させていただきます。

ちょっとした工夫次第でどんな状況も、どんな遊びも、とてつもなく楽しい遊びに変貌します。

定番編

① 読書 

忙しい毎日ではできないゆったりとした時の流れで新しい読書を楽しんでみませんか。

1、 ブックカフェで過ごす
2、 最小限の光のなかで、珈琲を机の上において。
3、 「BOOK AND BED TOKYO」 

たくさんの本に囲まれながら眠りに落ちる、最高に幸せな“寝る瞬間”。泊まれる本屋をこの機会に是非。

4、 一泊二日のコテージ読書生活。

スマホを家に置いていき、10~20冊の本をたっぷり抱えて自然に囲まれたコテージへ読書旅行。本と自然のみに没頭してみる2日間は、新しい自分に出会うチャンス。

② 映画・ドラマ

31日間無料:Amazonプライムビデオ・U-NEXT・TSUTAYA DISCAS・FODプレミアム・dTV・ディズニーデラックス
2週間無料:Hulu・Paravi

こんなに長い休みなら色んな作品を見漁る楽しさを味わえるはず。ここでは無料で楽しめる動画配信サイトをご紹介します。

③ サイクリング

あまり人が多くないこの時期、満開の桜の下を、一面の田んぼの中で、海や湖畔の周りを、自転車で思いっきり駆け抜ける爽快感はやっぱり最高です。

ここでは、初心者にもおすすめなサイクリングロードのサイトを紹介します。

https://kurashi-no.jp/I0025228 

④ ゲーム


友達の家に行ってゲームをする。しかし、スイッチだけじゃない!友達と盛り上がれるゲームを紹介します!

1、 ボードゲーム
2、 カードゲーム
3、 ジェンガ
4、 ちょっぴりカジノ風に

⑤ お菓子作り(料理)


料理をあまりしない人もこの機会にハマれば楽しいですよ。一人だとつまんないって人は友達と一緒にできる「料理遊び」をご提案します。

1、 タコパ・クレープパーティー
2、 回転○○
3、 想像で○○を作ってみる選手権
4、 100円で一番おいしい○○作った人が勝ち

アクティブ編

① サバイバル生活


テレビやYouTubeなどで見てだれもが一度はやりたいと思ったことがあるであろう「サバイバル」。友達を引き連れて、電気もガスもスマホもなにもないところで魚や動物を狩ったり、火を起こすって考えただけでワクワクしませんか?

無人島なら1日5000円~、もっと安く済ませたい方はボクなら人気のないキャンプ場を探します。


② GPS鬼ごっこ


中高生に人気の位置情報共有アプリ「Zenly」」を使ってできる次世代型鬼ごっこです。

鬼は位置情報を常に確認できることにより、鬼ごっこの範囲を広ければ23区全域、なんてこともできてしまいます。街中で壮大な白熱鬼ごっこをする臨場感はまさに新時代の外遊びといえるでしょう。

詳しいルールはこちらからどうぞ!

③ ららぽーと鬼ごっこ(歩き鬼)


複雑な構造をもつショッピングモールの喧騒の中で人影に紛れて迫りくる鬼との密接な攻防戦がたまらないのが、この「ららぽーと歩き鬼」。テレビで何回もみたことがあるであろう「逃走中」みたいなストーリー性と、場所に合わせたオリジナルなルール展開が可能なもはや鬼ごっこではない傑作鬼ごっこです。

チェックポイント制の変わり鬼で仲間を蹴落とし合い、騙し合う、頭脳と戦略のいりまじる密室空間の鬼ごっこ、この緊迫感はマジで楽しいです。

*ショッピングをする場所であるということを踏まえ、鬼ごっこといえど絶対にスピードを出したりしてはいけません。あくまでも日常的な歩行というマナーを守れる方のみ挑戦してみてください。


④ キャンプ


これは定番に入れてもいいくらいですね。ですが冬のキャンプと聞くと少し抵抗があるかもしれません。しかし、キャンプは夏より冬です!
澄み切った空気に、キリっと冷えた中でのホットドリンクやホットフードのなんと美味しいことか。それに加えて、虫も人もいない貸し切り空間。こんな楽しいコトありゃせんとですよ。

友達とたき火しながら、満天の星空をみて将来について語り合う。そんないつもじゃできない青春もやってみては?

⑤ チャリで日本一周旅行


ブッとんだことに挑戦して、人生観を変えたい。自分の中の世界をもっともっと広げたい、日本を知り尽くしたい。そんな人にオススメなのがコレ。ハードで時間もかかりますが、その分絶対に忘れられないような休みになるんじゃないでしょうか?

チャリで日本一周できたら、もう怖いもんなんてないですよ。

⑥ サバイバルゲーム


サバゲ―、と聞くと“やってみたいけどお金かかりそう、、”なんて思う人が多いはず。ボクも完全にその考え方です。しかし!別にちゃんとした銃も装備も買わなくていいじゃないですか。サバゲ―用のフィールドでやらなくてもいいんじゃないですか。だって金欠中高生ですもん。

じゃあ、どうやってサバゲ―をするんだぁーーー!


まず、水鉄砲と水風船を用意しましょう。そしてあとは適当なロープや戦争っぽい小物(バンダナや偽物の無線機とか?)、盾となりそうな木とかがあればいいです。
それで森林公園か国立公園のような大きい公園のちょっと複雑な広場をフィールドにしちゃいましょう。大抵のものは、自前でなんとかなります。

⑦ ヤンキーごっこ


これはちょっと自分でもなにを言ってるのかわかりません(笑)
たぶんヤンキーっぽい喧嘩シーンをリアルには殴らずに殴った風に演技して、それを動画で撮るということでしょう。ヤンキーごっこというよりは、香港映画ごっこですね。

⑧ 滝行

山のほうに遊びにいくついでに友達との罰ゲームで2人1組とかでやると楽しい遊びとなっております。この冬の季節、ダメージが大きいと思いますが、この試練に耐えてみるのも一興かもしれません。

⑨ 公園


晴れた日にピクニック、なんてインスタ系JKみたいなこともたまにはしちゃいましょう。特に公園にいったらやりたいことをピックアップしてみました。

1、 手漕ぎボートでボートレース
2、 シンプルに鬼ごっこ・かくれんぼ
3、 プラスチックバットで野球
4、 バドミントン・バレーボール

⑩ ジャックスパロウごっこ

=船っぽいものを2つ用意し、2チームに分かれて海上またはプール上でたがいのチームを落とし合ういかにもワイルドなウォーターゲーム。


海でやるんなら筏を作って、流れるプールでやるのなら船のカタチに近い浮き具を用意して。木の棒や偽物の剣、バンダナなんかを巻いてしまえばもっと雰囲気が出るでしょう。 

⑪ 山登り


これも定番ですね。まだ暗いうちに出発して、日の出を頂上から眺めるのも最高です。
道中のちょっとした探検感に心躍ること間違いなし!

⑫ 熱気球・パラグライダー・クライミング


いかにもアウトドアなこの3つ。デメリットはお金がかさんでしまうこと。
しかし、その金額に見合った開放感、自然の美しさ、スリリングさは味わえるはず。楽しいことにたまにはドーンと投資しちゃうのもアリだと思いますよ!

⑬ 廃墟探検(肝試し)


映画やテレビの世界でしか見たことがない人が多いでしょう。夜、暗い中で友達と何十年も使われてないような廃墟に忍び込み、息を止めながらシトシトと前へ進んでいく。突然、「バン」と音がし、だれかが急に駆け出し、それに続いて全員が走り出す。


これがまたなんとも言えないハラハラドキドキで楽しいんです!ホラー映画なんかじゃ刺激が足りない、スリリングな体験がしたいって方に超オススメです。

⑭ エキストラをやってみる


ドラマや映画をよく見る方で、暇なら一回くらいは絶対やったほうがいい!
自分の好きなドラマや好きな役者が出てる映画に出られたりしたら、学生時代の一大サプライズですよね。今の時期だと、次クールのドラマやアノ俳優陣が出る映画など超目白押しのエキストラ募集期となっています。この機会を逃すわけにはいかない!

エキストラ募集の詳しい情報はコチラ!

⑮ 帰れま10

タカトシMCで有名なあの人気番組の企画をやっちゃいましょう!
「その店の人気メニュートップ10当てるまで帰れない」、面白い番組だったのに。。。。

学生なので金欠ですからサイゼリヤ・マクドナルド・回転ずし・コンビニがベターですね。回転ずしだと10人で行って頑張れば、1人500円ちょっとでいけますし、コスパもいい遊びじゃないでしょうか!

⑯ 打ち上げ花火

冬に花火?と思ったでしょう。しかし、ここまで来れば季節感なんてどうでもいいです。とりあえず楽しそうなこと全部やってしまいましょう。

線香花火ならだれしも一回はやったことがあると思いますが、打ち上げ花火をやったことがある人は少ないでしょう。ボク自身、少年野球の合宿でコーチが打ち上げてくれたのしか経験がないですが、素人でもけっこう高くあげられるものですよ。

場所やそのほか規制が多いと思いますが、一瞬の輝きのためにちょっと頑張ってみたい!という方はぜひチャレンジしてみては? 

⑰ BBQ

これも夏の風物詩ですが、冬でも楽しいでしょう!
川沿いでバーベキューをして、川でいかだを作ってジャックスパローごっこをして、虫や魚を捕まえる。そんなプランもご用意しております。

思ったより手軽にできちゃうものですし、買い出しなんかも友達とやれば超楽しいコト間違いなし!

インドア編

① DIYに挑戦

自分で作った家具を使ってみる、ってのも男の夢ですよね。最近はDIY女子も増えて、国民的趣味として定着した「DIY」。
ホームセンターで木材を買って、一日中ノコギリを手に、家具職人になってみては?

② 10000ドミノ

これは精神的なハードさでいったらぶっちぎりで優勝かもしれません。
倒しちゃいけない緊張感をずーっと持続する10000本、しかし出来上がって倒すときの達成感は凄まじいって聞きます。ちなみにボクはやったことないです。


ドSな方は、あんまり仲良くない二人を誘うとか、そういういたずらもこんな時には許されるでしょう。

③ いろんなものを手作りしてみる

DIYに若干似てますが、自分の趣味の可能性は無限大です。手作りできるものはすべて手作りしてやるくらいの勢いをもってチャレンジしちゃいましょう!

具体的には、
キャンドル・時計・ランプ照明・スノードーム・オルゴール・食品サンプルなど。

④ 工場・卸市場見学

これは意外と知られていないですが面白い遊びです。大好きなお菓子やアイスを作ってる工場や、普段見ることのない魚や野菜のセリ。今まで見たことのない景色に新たな発見がたくさんあるでしょう。
ただ、コロナで閉まってるところが多いかもしれません。

⑤ 新しいことに挑戦

ちょっと抽象的すぎますが、やっぱり新しいことにどんどん挑戦して、成長していくのが一番有意義だ!って高校の先生が言ってました。
テキトーにダラダラして人生の一分一秒を無駄にしたくない人!3日坊主でも新しいことに挑戦することはかけがえのないことです。

ここでは、ボクが挑戦しようと思ったことを箇条書きにしときますね。

・スピーチライターになる
・小説を書く
・陶芸、ガラス細工
・投資
・紅茶ソムリエ
・パソコンのブラインドタッチ
・茶道、華道
・いろんな鬼ごっこのルールを考案する

⑥ TikTokerになる

TikTokを見て時間をムダにしてしまう皆さん、そんなにTikTokに時間を費やすんなら、いっそのことTikTokerになりましょう。ひとりでも面白いですが、やはりここは友達と罰ゲームつきでTikToker対決なんてどうでしょう。

2週間以内にTikTokに動画をあげまくって、いいねの数が一番低かった人が罰ゲーム。TikTokのバズりはアイデア次第でだれでも起こせます。あなたの得意なジャンルで奇跡的にバズっちゃったりしたら・・・。夢が広がりますね。

⑦ 生き物を飼う

「暇だから生き物を飼うなんてふざけるなー」って日本ペット協会に怒られそうですが、大切にすればきっかけなんて何でもいいでしょう。

ボクも昔、亀を飼いましたが家にきた最初の日に日光浴をさせていたら天日干しみたいになって命を奪ってしまったので、もう絶対にペットは飼わないと決めています。(本当に反省しています。動物の命を軽く見すぎていました。)

⑧ 家を改造してみる

家にずっといるとマンネリ化しませんか?同じ場所で、同じモノと。だから1日くらい家改造デーを作りましょう!

まずは片付け、さっぱりとしてから戦略を練りましょう。雑貨や家具を新しくしようか。ソファやテーブルの位置をずらそうか。それとも、物置き部屋に秘密基地を作ろうか。
そして実行です。窓を思いっきり開けて陽ざしを浴びながら、スピーカーでガンガンに音楽を流しながらやりましょう。爽快なホームライフがそこにあります。

⑨ グーグルアース世界旅行

学校のパソコン教室でグーグルアースをよく見ていたのを思い出しますね。しかし、そのときを超すグーグルアースの使い方がコチラです。


世界旅行に行きたいけど、金がない!それならグーグルアースで無料で世界一周できます。マチュピチュもウユニ塩湖もチョモランマもピラミッドも!さぁ、ワクワクしてきたらもう世界旅行は始まっています。


⑩ 土管風呂を作って、入る。 

これもドラマで見て憧れちゃったシリーズです。昭和さながらの直火で川崎あたりから拾ってきた土管に入れた湯を温めて浸かる。間違いなく、人生で一番幸せな風呂タイムでしょうね。


終わりに

さあ!どうでしょう、これからの3週間をだれよりも楽しく過ごす準備はできましたか?
少しでも過ごし方の参考になっていれば幸いです。

一番重要なのは、どんなバカなことでもチャレンジすることです。停滞は死ですよ~。

ではまた!