見出し画像

ヨガ&ピラティスインストラクター・平出さんが感じた南知多町での移住生活の魅力

変わりゆく海の景色やゆったりと流れる時間、そして地域で暮らす方の「心の温かさ」。
そんな魅力を南知多という土地に感じ、2023年4月から移住生活を開始したというヨガ&ピラティスインストラクターの平出久美さん。
今回の記事では平出さんに移住のきっかけや、現在の活動、南知多での暮らしについて聞いた。

今回お話しを聞いた方

平出久美さん

平出久美さん

友人から誘われたことがきっかけでヨガの世界にのめり込み、インストラクターに。現在では岩倉市、南知多町でヨガ&ピラティスのレッスンを行うかたわら、レジュクラフト協会に所属し、オーシャンレジンアートの製作や販売も行っている。
幼い頃から海が大好きで、2023年4月から南知多町に移住。今後は南知多町において、海で行うビーチヨガやグループレッスン、オーシャンレジンアートの体験教室やマルシェなどでの販売を準備中。

ヨガに出会い、そしてオーシャンレジンアートに出会う

平出さんはヨガやピラティスのインストラクターとして活動しながら、オーシャンレジンアートの製作も行っている。

移住前は、名古屋市内のホットヨガスタジオでヨガやピラティスのレッスンをしていたという平出さん。
ヨガとの出会いは友人の誘いでヨガを体験したこと。ヨガの魅力にのめり込み、学校へ通ってインストラクターの資格を取得。講師としてレッスンやさまざまなイベントに出演しているそうだ。
さらには、自宅で始めたレッスンで使用する部屋に飾るために、海関係の絵画を探している中でオーシャンレジンアートと出会い、レジュクラフト協会に所属。
現在ではインストラクターだけでなく、オーシャンレジンアートの製作や販売も行っているという。

好きなモノに囲まれて暮らしたいと南知多町への移住を決意

平出さんは海水浴や釣り、サーフィンや海沿いのランニングが気軽にできる生活に憧れていたという。

平出さんが移住を考えたのは一年ほど前のこと。家族の影響もあり、幼い頃から海が大好きだったという。
海水浴や釣り、サーフィンや海沿いのランニングが気軽にできる生活に憧れており、「いつかは海の近くで暮らしたい」と考えていたそうだ。

沖縄本島も移住の候補地だったが、何度か泊まりがけで南知多町を訪れた体験が、平出さんに移住の決意を固めさせた。
「日帰りでは分からなかった朝1番の澄んだ海や景色、夕日を見る時間やゆっくりくつろぐ時間などに触れ、好きなものがたくさんあるこの地に住めたらどれだけ幸せだろうと思ったんです。これからの人生では、この町で小さな幸せをたくさん感じて生きていきたいと思い、移住を決意しました」。

南知多町で暮らす人びとの「心の温かさ」も移住の決め手

オーシャンレジンアート体験教室の様子

南知多町を訪れているうちに地域の方との交流が増え、移住者同士のコミュニティにも顔見知りができた。その中で南知多町で暮らす人びとの「心の温かさ」に触れたことも移住の決め手。
「朝、ランニングをしていると、地域の方が挨拶をしてくれるんです。そういえば地元ではそういうことがなかったと気づきました」。
今では南知多町で暮らす日々の中で、これまでの生活にはなかった幸せを噛み締めているそうだ。

海辺のスローライフを満喫

平出さんは現在、移住先の南知多町でのスローライフを満喫している。

平出さんは現在、好きなことを好きな時にできる生活を楽しんでいるという。
朝起きるとミルで挽いたコーヒーやスムージー、オートミール、フルーツといった健康的な朝食で一日をスタート。その後はヨガやピラティス、時にはランニングやサーフィンをして朝のゆったりとした時間を過ごす。
日中はインストラクターとしての仕事やオーシャンレジンアートの製作を行い、仕事が終わると海へ出て夕日をゆっくり眺めるスローライフを満喫しているそうだ。

住めば都、意外と便利な南知多町

平出久美さん

平出さんは現在オンラインレッスンのほか、岩倉市の実家で行っているパーソナルレッスンのために南知多町との往復をしながら生活をしているそうだ。
岩倉市までは電車で行くことができるので、車を持たない生活ではあるものの不便さを感じたことはないという。
「買い物をする場所もすぐ近くにあるし、暮らしやすいと思います。たまには自転車で遠出をして市場まで新鮮な魚を買ったりもできます。観光地でもあるので、素敵なカフェや美味しい居酒屋も多く、友達と遊ぶのにも困りませんね。周りの方もフレンドリーに接してくださるので安心して暮らすことができています」。
「ただ、みなさん朝の行動時間が早い。そして寝るのが早いことにはびっくりしました笑」。

今後はグループレッスンや体験教室も

ビーチヨガの様子

4月から南知多町に移住し、ヨガ&ピラティスインストラクター、そしてオーシャンレジンアーティストとして現在2拠点で活動を行っている平出さん。
今後は南知多町において、海で行うビーチヨガやグループレッスン、場所を借りてオーシャンレジンアートの体験教室やマルシェなどでの販売をしていくそうだ。
興味のある方はぜひ、一度気軽に問い合わせてみて。

平出さん出演情報

平出さんのオーシャンレジンアート作品

【Pick up!】 9月10日 Neji Cafe


みんなが楽しめる空間、コミュニティの場として、良い音と美味しいフードとドリンク、そしてポップアップストアもあり、入場無料です。
ぜひお立ち寄り下さい。 お待ちしております!

Sessions

【Date】
9/10(SUN) 11:00−18:00
入場無料
【Place】
Neji Cafe
〒491-0903
愛知県一宮市八幡三丁目1-1(ハイツ八幡2階)
【Acoustic Live】
アサノコロモ
【Music】
DJ ya-s DJ IPPEI
【Pop up store】
DRAGON MAGIC SURFBOARD(サーフィン関連)
布袋堂(古着)
ateliermaruasa(フラワーアレンジメント)
LaLa ALOHA(オーシャンアート)
【Food & Drink】
Neji Cafe

good music and good store and good food,drink.
have a good time!

レッスンやレジンアートについてのお問合せはこちら

平出久美さん

ヨガ/ピラティス

オーシャンレジンアート


写真提供:平出久美さん
文:『CHITAZINE』編集部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?