見出し画像

イグニション・ポイントの志望動機を考えてみた<21卒>

今回はイグニション・ポイントの志望動機を考えてみます。

(↓別記事にも記載)

ちなみに私がこの記事を書く目的は、

誰かに見られているというプレッシャーから思考し続けるためです。

私は、「こんなに考えたし」と思考量に甘んじて、伝えることに妥協してしまいます。

で、その後「やっぱり、相手から見たら違うとらえ方されるよな」と、反省をします。

これは、「こんくらいやったら、さすがに伝わる」と、自分本位な考えに陥るからです。

記事をネットに乗せることで、誰からか見られているというプレッシャーのもと、自分で考えながらも他者目線を養うために記載したいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私ならではのやり方でやっていくので、how to とかじゃないです。

1、直感的になんでイグニションポイントがよかったのか?

・新規事業にとりくんでいること

・事業レイヤーの戦略に取り組めると思ったこと

・現場の人が冷静で論理的で、でも熱いひとで、おもしろいく、この人たちと働きたいと思ったこと

2、私の仕事の軸は?

※やりたいことと理由を書いていきます。

【仕事内容】

・人の心を動かす/一般消費者に届くサービス

理由は、一番やりがいを感じるのは、自分のアウトプットに対して大勢の人が反応してくれること。

・戦略をメインにした仕事

(事業会社であれば職種別採用のマーケ職、支援会社であれば広告または事業レイヤーを扱うコンサル)

理由は、マーケがもっとも夢中に勉強できた学問だったから。マーケの中でも戦略の方法を考える授業が好きだった。

【環境】

・頑張らない人が少ない環境

=考える仕事量が多い、人数が少ない、目標が高い

理由は、頑張る人が少ないサークルでやりがいを失った経験から。

3、そもそもこの会社はこの軸を満たしているのか

人の心を動かす/一般消費者に届くサービス

戦略レイヤーではなく、事業レイヤーなため、世にでるサービスの戦略をに携わることはできるのではないか…?

→OB訪問で聞く。

戦略をメインにした仕事

コンサルなのでばちばちに行います。どんな戦略を立てるんだろう?

→OB訪問で聞く。

頑張らない人が少ない環境

考える仕事量が多い、人数が少ない、目標が高い。どれかあてはまるのかな?

→OB訪問で聞く。

たぶんですが基準は満たしていそう。

4、なぜイグニション・ポイントなのか?

基準を満たしていることに加えて、この会社である理由が必要ですね。

【会社独自の特徴】

・支援会社でもあり、事業会社でもある
・独創的破壊をもたらす「リアル×ネット」

↑??????????他社との違いは????????????????

→OB訪問で聞く。

・新規事業は毎年1社以上のペース

?携われるの?

?これって多いの?

→OB訪問で聞く。

【私にささるポイント】

支援会社でもありつつ事業会社でもある。

将来は、実現のプロセスに携わる事業会社にいきたいと思っている。

理由は、今までの企画の中で、改善していきながら実現に向かわせるプロセスも好きだったから。

ただ、最初から事業会社だと、戦略にも企画にも携われないケースが大ため、専門的に戦略を学べる支援会社を見ていた。

5、伝えるポイント

自分の仕事軸3つをみたしている

その中でなぜイグニション・ポイントなのか


今日は、イグニション・ポイントの方にお話しを伺ってくるので、

・言いたいことが伝わるか

・分からないことを明確に

してきたいと思います!

私はいつも上記のサイトを使って、話を聞きに行っています。

それでは、いってきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?