海で読書にはまる

休みの日には運動もかねて近所を散歩している。
だいたい30分くらいの散歩。
スマホのGPSで見ると2.5Km、歩いた道のりも記録されている。
消費カロリーもわかる。
なんて便利なんだ。
海で読書にはまった。
きっかけはホントにたまたまで、いつもの散歩のコースが飽きたというのと、暖かくなったので海でも見ようと思ったとこから。
砂浜を歩くのは、ランニングシューズに砂が入るから、舗装された道を歩いた。
観光客の外国人が、浜辺で気持ちよさそうに寝そべっていた。
まだ5月。海開きはしていない。
5月の日差しが一番強いなんて聞くが、それでも
知らいない国のビ-チで昼寝なんてとても気持ちよさそうだ。
「ビーチ?」
近所の海もビーチだ。地元民はほとんどいない。
たしかにここは、奇麗な海でちょっとしたスポットにもなっている。
ハワイや沖縄に行ってみたいと思っていたが、意外と海だけで見るとそんなに変わらないのでは。
次の休みの日、寝転がっても大丈夫な格好で来てみよう。
いや、待てよ。ここで読書したら良さそうだ。飲み物、食べ物も持っていこう。これは最高になりそうだ。

次の休みの日に早速、やってみようと、読みかけのエッセイと近くのパン屋で買った、ソ-セ-ジパンとバナナタルトを持って行った。
飲み物を買い忘れたので、通り道にあったコカ・コーラの自販機でクラフトボス(ブラック)を買う。
これで完璧だ。
ここでちょっと楽しくなってきて、すこしニンマリしてたと思う。
天気は快晴で、気温も20度くらい。スマホで確認した。
着いた海辺には人が全然いない、波音。白と青の景色。
柔らかい海風がいい。砂浜に腰をおろす。
暖かい砂の温度がお尻に伝わる、背中も倒した。
目の前が青色だけになった。

その後はとにかく最高だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?