見出し画像

マドリード〜バルセロナ片道9ユーロ⁉️(約1100円)

先日、スペインの高速鉄道RENFEに対抗する形でOUIGO(ウィゴー)と言う超、超格安新幹線🚅が、ようやく運行開始されました👏


OUIGOはフランス国鉄運行🇫🇷
何となくRENFEより可愛らしいオシャレ〜な感じ😍


スペインでは、マドリード、サラゴサ、タラゴナ、バルセロナを結ぶけど、(行きもしないのに)試しにマドリード〜バルセロナ間で購入シュミレーションしてみた😓


なんと、往路(マドリード〜バルセロナ)が驚異の9ユーロ(約1100円)‼️
復路が15ユーロで、往復合計24ユーロ(約3100円)‼️‼️
(※注:日にちや時間帯によって変動あり。これは最安値)


これは驚きです😵


普通、片道80〜90ユーロ(11000円前後)するのに、往路なんて10分の1🤩


我が家は運転好きの旦那さんの希望で、どこ行くにもやたらとドライブ旅行になりがち🚗💨
バルセロナは市内は駐車場の問題あって車は不便やし、私は電車派だけど、結局車になるパターン多し。
なぜなら、ガソリン代と新幹線代を比べるとそんなに変わらないし、電車の場合の荷造りの手間や時間の拘束を考えると、マイカーの方が気が楽だから。


でもOUIGO使うなら、今後は絶対電車になる🚅
バルセロナがグッと近くなるなぁ〜😌と思いながら、バルセロナ旅行の写真を懐かしく眺めてました♪

カタルーニャ音楽堂🎼

私は旅行業に従事してるけど、プライベート旅行では逆にいつもノープラン💦
バルセロナも行き当たりばったりが多く、カタルーニャ音楽堂は気づいた時には空きがなくなかなか行けなかった😔

4年前だったかな、、、やっと行けた時は心から感動した🥺
後から写真を見返しても、サグラダ・ファミリアやグエル公園の写真より際立つ。

スペイン語ツアーに参加したけど、担当のガイドさんが「Me explico?」が口癖🤣
(私の説明してること)わかりますかね?
と言う意味だけど、語尾が裏返る言い方が可愛らしく、何故か私の耳にずっと残ってる😂

↑Me explico?のお兄さん、説明上手かったなぁ〜👏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?