見出し画像

日本史っておもしろいのかも‼️って思うきっかけになった漫画📕

こんにちは!
パソコンインストラクター歴10年の
チサです。(*´∀`)

今日は
日本史って
おもしろいのかも?って思う
きっかけになった
漫画について書きます!
(長っ🤣)

みなさん。
日本史って好きですか?

わたしは
はっきり言うと
好きでも嫌いでもなく。。

世界史と日本史
どっちか選ぶんだったら

日本史の方が
まだ、なじみがあるから
好きかな?

って言う程度でした。

中学とか高校で
授業で習うけど。。
特におもしろいと思ったこともなく。。

人の名前とか
出来事とか
西暦とか
覚えるのが大変だったな💦
。。。o(゚^ ゚)ウーン
って印象でした。

だから‼️
江戸時代の将軍の名前も

家康と
綱吉と
吉宗と

3人くらいしか
覚えてなかったんですが!

最近‼️
初代〜15代まで
全部言えるようになったんです

しかも!
覚えようとしてないのに
勝手に覚えてて…

自分でも
びっくり‼️
∑(๑º口º๑)!!


なんで
そんなことができたかというと。。

この漫画を
全部読んだから‼️👇

よしながふみ さんの
大奥(全19巻)です!


江戸時代の
徳川幕府のお話なんですが

通常…
将軍って男の人ですよね。

でもね。
このマンガは

江戸時代に
男性だけがかかる
流行り病が大流行して
男性のたくさん死んじゃったから

代わりに
女性が将軍に…
っていうお話です。

10年ほど前に
ドラマ化もされてて👇


当時、
わたしも
このドラマにくぎ付けで!

堺雅人さんの演技もすごくて!
どっぷりハマってしまいました。

その時
原作の漫画の存在を知って
試しに1巻だけ買ってみたんですが
その時は
なぜか?あまりハマらなくて💦

今回、
LINEマンガで
毎日1話とか2話とか
ちまちま読んでたら
だんだんおもしろくなってきて!

最終的に
全部読んでしまいました!
𐤔wʷ 🤣 𐤔w𐤔

漫画では
3代目の家光から
15代の慶喜まで
出てくるんですが…

どの将軍にもストーリーがあって
おもしろかったです。

創作されてる部分もあるけど
事実の部分もあるので
日本史の勉強になるな‼️🤔
とおもいました。

男女逆転してるから
試験とかでは
混乱しそうですけどね!
ꉂ(˃▿˂๑)

こんなお話を考えて
漫画にできちゃう
よしながふみさん!
すごいです👏

大奥はもう終わっちゃったので
(長期間の連載!お疲れ様でした🍵)

次は
飛鳥奈良時代くらいから⁉️
連載してくれたら
嬉しいな😊

日本史のプロ⁉️に
なれそうです!
ꉂ(˃▿˂๑)

ではでは
またあした!
(*´꒳`*)/

◆8冊目Kindle📕
チサ先生の
挫折から学ぶプログラミング特別レッスン

挫折しやすいプログラミングの勉強!
どうしたら挫折しないのか?
知りたい方は是非どうぞ!
ラクー∠( ᐛ 」∠)_


************
★チサのTwitter🐣

フォローしてもらえたら
めっちゃ喜びます!
ヽ(=´▽`=)ノ


◆チサのデビュー作✨📕

家計管理が苦手な方!
読んでくれたらうれしいな♪
(´∀`*)ウフフ

◆2冊目のKindle📕

Kindle出版に
興味のある方はぜひぜひ!
ヽ(=´▽`=)ノ

◆3冊目のKindle📕

読書が苦手な方にオススメ♪
(・∀・)イイネ!!


◆4冊目のKindle📕

関西弁に興味のある方はぜひ♬
楽しく関西弁をおぼえよう♪
(≧∇≦)b


◆5冊目のKindle📕

Kindle海外出版の経験談です!
チャレンジする価値✨
大アリです♪
(-ω☆)キラリ


◆6冊目Kindle📕
Excelショートカット【力試しドリル】

内緒でこっそり修行して
みんなを驚かせよう!
\_ヘ(ω`●)カタカタ

◆7冊目Kindle📕
海外バージョン♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?