見出し画像

エナガ撮り放題 探鳥会レポート<O施設>3/3話 2024年2月

 先日、ニコ支部O分会主催の探鳥会に参加しました。
 場所は自然が豊かなO施設です。

 探鳥会ご一行は3つある池のうち、下の池でカモやアカゲラを見ました。
 それから中の池に行きました。

 中の池はアヤメが見られるような浅い池です。
 木の桟橋を歩きながら水の中を見て歩きました。

 そして、最初に鳥に気付いたのは鳥太くんでした。
 「混群!」

 エナガ、シジュウカラ、コゲラなどの小鳥の混群が近くを通過していきました。

エナガ
メジロ
真ん中より少し上、コゲラ

 笹に虫でもいたのか、すぐ近くににんげんがいるのに、エナガが何かをついばんでいました。

 近くにいた人はスマホでエナガを撮っていました。
 スマホでエナガを撮るというのも珍しいです。

エナガ撮り放題

 中の池近くの大きな木にカワラヒワがいました。

 もしかしたらオオカワラヒワかもしれないと取り囲みました。
 「背中がよく見えないから、分からないね」

 私が近くから撮ろうとして違う方向から近寄ったらカワラヒワは全部飛んでしまいました。

 (皆様、申し訳ありません/汗)

カワラヒワ

 探鳥会ご一行は上の池に移動しました。

 検査のために一度水を抜いてしまったのですが、まだ満水までたまっていませんでした。
 水道代を節約して雨水に頼っているのかもしれません。

 上の池にはマガモとコガモがいました。

 一応、珍しいカモはいないか見てみたのですが、頭を隠していて判断できませんでした。

逃げていくマガモ

 「東屋で鳥合わせをします」
 そんな声がかかったので、上の池近くの東屋に移動しました。

 鳥合わせとは探鳥会で確認した鳥を照らし合わせる作業です。

 観察できた鳥として数えるためにはその鳥を見たという証人が必要になります。

 証人が必要だというルールが、みんなで鳥を見ようという形につながっていて、いいなと思います。

 私がまだ鳥見初心者だった頃、このみんなで鳥を見ようという姿勢にずいぶん助けられました。
 これから探鳥会に参加するかもしれない方は、その時にはどんどんスコープをのぞいて証人になって欲しい。

 O分会長のKさんが観察できた鳥を読み上げていきました。

 「エナガ」
 「シジュウカラ」
 「コゲラ」
 「カワラヒワ」
 「マガモ」
 「コガモ」

 「このあと、役員は打ち合わせをやるので残って下さい」
 「お疲れさまでした」

 解散したときには正午を過ぎていました。
 ほかの参加者と雑談をしながら正面入り口まで戻り、解散しました。


こちらの記事がコングラを受賞しました。
スキを押してくださった皆さま
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,846件

#散歩日記

9,994件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?