見出し画像

夏休み明け、久しぶりの探鳥会 探鳥会レポート<K山編>1/4話 2024年9月

 先日、ニコ支部O分会の探鳥会に参加してきました。
 場所はK山です。

 この日は、前半が探鳥会で、後半はミニ講演会が行われます。
 講師の先生も一緒に歩いて探鳥します。

 集合場所に行くとすでにたくさんの人が集まっていました。
 いつも15人いれば多いくらいなのに、20人以上集まっていました。

 「今日はずいぶん参加者が多いね」
 「いつもと勝手が違うかもしれないね」

 O分会探鳥会常連、黒縁眼鏡が似合う黒縁さんご夫婦とそんな話をしていました。

 気温が落ち着いて過ごしやすい日が続いていたのですが、この日は気温が高めでした。
 汗を拭きながら受付へ。

 幼稚園勤務の園子さんが
 「お久しぶりですー!」
 と、声をかけてくれました。

 8月は探鳥会が夏休みだったので会うのは二ヶ月ぶりです。
 園子さんが手を振ってくれて、それだけでこちらもなんだか元気をいただきました。

 O分会長に挨拶をして受付簿に記名します。

 「はい、今月のK山通信」

 O分会長は毎月広報を作って探鳥会で配布しています。
 その広報を、ちらっと裏を見せてから渡してくれました。

 そこには前回会ったアオバズクの写真がカラーで載っていました。
 「うわぁ、カラーだ、力が入っていますね!」

 O分会長は「ははは」と胸を張って笑いました。

 記事を読んでみたら、O分会長がアオバズクを見たのは29年ぶりだったそうです。
 どれだけ興奮したかが書かれていて面白い記事に仕上がっていました。

 受付を済ませると、新人さんに囲まれました。

 種類がわからない鳥の動画を見てほしいとか、デジカメを買ったんだけど設定がわからないとか。
 私は聖徳太子ではないので一度に声をかけられても聞き取れないんですが。

 鳥の動画の方は、猛禽類だというので、私は猛禽類に詳しくないと答えました。

 デジカメの方は、買ったけど放置してあるというので「今度持ってきてよ、一緒に撮ろう」と言っておきました。

 「時間になったので集まってください」
 その声に参加者が集まりました。

 分会長の挨拶があって、先導のIさんからコース説明がありました。

 「いつもとは違うメンバーなので、自己紹介をお願いします」

 円陣になっていた参加者は、端から自己紹介をしていきました。
 この時に、けっこうみんな、名札をしていたということに気づきました・・・!

 今日は講演会があるせいか、他県からの参加者もいました。
 東隣の県と、南隣の県と。

 講師の先生ご本人もいたので、本当にいろんな人がいるという感じがしました。

 さっそく先導のIさんが歩き始め、参加者は後に続いたのでした。

2につづく。

葛の花
(探鳥会で教えてもらいました)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?