見出し画像

【2022/07/01 5:41】体と心の調子が悪いと思った(その原因)

6/30の話。
今日は、調子が悪い!と思ってトレーニング(筋トレ・有酸素)はやめにしたんだけど、もっと調子が悪い!キョーハクちゃん(私は自分の強迫性障害のことをこう呼んでいる)が行動の邪魔をする。

なんでだなんでだ‥と考えた結論。
朝の運動不足だなと。

前日がもともと在宅で座りっぱなし→動かないことで体が固まって疲労→そのまま就寝(もちろん寝付きは悪い)→寝付きの悪いまま起きる(当然疲れは取れてない)→トレーニングしたくない→当然やらない→また疲労がたまる‥の悪循環。
朝の家事で体を動かすと疲労感が取れていた。

在宅勤務で体を動かしていないときこそ、意識的に体を動かそう。
在宅減らすという手もあり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?