見出し画像

2023/03/30_【サポートメール】 歴史×テクノロジー


今週のテーマ

先読み力を鍛える

昨日の考え、行動

「加工された情報ではなくて、素の情報から自分なりにクッキングをする」
▶情報クッキング…おお!やっていない笑
やっていないということは苦手ということ〜!!

本日のテーマ

歴史を学んで将来を俯瞰する

学び

昨日のテーマがテクノロジーで今日は歴史のことなんてとても面白いです。
今を生きるということは、過去(歴史)の積み重ねと未来(テクノロジー)の隙間に生きているようなものですものね。
歴史を見るためにも俯瞰的に書いてある本を数冊読んでみることがいいとありました。そこで紹介されていたのは、
・サピエンス全史
・銃・病原菌・鉄
でして、両方とも読みましたがとてもおもしろい本。これなら歴史を学ぶのが苦にならないと思います。

歴史から学ぶ本として私が一番に思い出したのが、
・グレートインフルエンザ
これもインフルエンザというカテゴリですがとてもおもしろく歴史を学べる一冊です。

本日の考え、行動

歴史本の読書に着手してみよう。
(これならできそう)

本日の画像

https://unsplash.com/ja/%E5%86%99%E7%9C%9F/KP1bubr2j4A?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditShareLink

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?