見出し画像

久しぶりの畑仕事


みんな、自由に大きくなってました〜🎶

いやはや、今年の秋は天候が良くわかりません。

時間の取れる日には雨が降り、晴れた日は用があって時間が取れず・・・の攻防を繰り返しているうちに、前回の写真からほぼひと月経っており💦

今日は虫取りと間引き収穫に行ってきました。収穫したのは水菜と小かぶ。

画像1

何度か間引いた水菜。長さは50〜60センチぐらいに成長しており・・・食べ頃ですね(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

その奥は、ブロッコリー!だと思って買った苗でしたが、違ったようで💦

ブロッコリーと何かを掛け合わせた新しい品種の何か(わけわからん!私もわからん🤣)

どうやら「アレッタ」というもののよう。ブロッコリーだと蕾を食べるけど、アレッタは蕾も茎も葉も美味しくいただけるらしい。蕾が出てきたら葉も一緒に収穫して食べるそうだ。次回、葉っぱを持って帰ってこよう。


画像2

こちらは白菜の列。左下の一個は白菜苗が余ったので、玉レタスの隣に植えたもので、ネットからはみ出しちゃってます。

そこから次のグリーンの針金のまでが玉レタス、その奥に白菜群。

今年は本当に、例の黒いヤツらが少ない。ものの見事に少ない。前に記事で書いたから遠慮してくれたのか(ンなわけは、多分ない)それでも葉っぱにはポツポツと穴が空いている。これらの犯人はアオムシだった。穴が多いところというより、その穴の周辺にフンが多くあるところには犯人がいる。今日も丸々と太った3匹を捕獲した。


画像3

最後は大根。白菜群の奥にある。かなりアップでとったので、立派に見えるけど、まだ直径7〜8センチというところ。種まきが遅かったので、それでもそこそこ順調に育ってくれている。収穫まであと少し。


今日のおまけ。

畑の手前側に水場と排水溝があるんだけれど、大雨の後や収穫後の野菜を洗ったりすると、土が流れ込んで埋まってしまう。今日は本格的に埋まっていて水が通路に溢れてきそうだったので、旦那さんが治水工事を始めた。

私も小さなスコップで参戦。そんな事するつもりじゃなかったから、辛子色のニットを着ていて、泥が跳ねないように氣をつけつつ・・・

旦那さんは大きなシャベル(スコップ?どっち?)で、溝の泥をかいたり、鉄板の下で粘土状になった土の塊を木の杭でついたりして、排水路を確保している。

そんなこんなで小一時間。とりあえず水が通路に溢れる心配がなくなったところで日暮れが近くなり終了、車に戻る。その時・・・ダウンベストを脱いだ旦那さんの綿シャツが汗でびっしょり!ええ!?とビックリして見ると、ダウンのベストも汗でぐっしょり・・・!

「暑かったぁ〜!」

そんななる前に、脱いだらよろしいやん!🤣🤣🤣

二人で大笑いしながら、作業を終えて家路についたのでした🎶



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?