見出し画像

細長い花器とツル

昨日も今日も、昼間は少し暖かい。
来週には12月になろうかというのに・・・🙄
急に寒くなって、わーーーー!😱ってなるんかな、それ困るんやけど。


さて、今日はいけばなの日でした。

ここのところ、型がない「自由花」が多いんだけれど。

今日もそんな感じの花材。

今週末、支部では研究会という名前のテストが行われるようで、クラス別に課題のお花や器が決められています。(私はお休み中)

ということで・・・私のクラスは細長器でこんな感じ。

蔓を絡めて引っ掛かったところ(右側)に
葉っぱと花がうまくハマりました

花材:キウイ蔓、ガーベラ、カラテア(葉)

こういうのは一瞬芸です😆
というのはジョークですが、でも全くの冗談でもありません。

蔓の形状は一本一本全く違います。
他の花材も同じといえば同じなんですが、例えば椿の枝だったら、葉っぱと花がついていて、似たような場所を選ぶことは可能です。

が!キウイの蔓の曲がり具合、しなり具合や細さ・太さは個体差が激しく、お稽古で練習した通りに研究会本番にいけられるかというと、それは多分無理だろうと思います😅

なので、まあ、こういうのは出たとこ勝負ってことですね(笑)

家に帰って器の向き等がちょっと変わりました。


ガーベラ2本にするとかなり華やかな感じ✨

どちらも実は小さい剣山を使っています。

さて・・・それぞれ、どのあたりにあるでしょう?😆

想像してみてね。


🌟おまけ🌟

いいフーフの日のフーフーフーフータイム(無理がある🤣)

2がいっぱいです🎶


今日も見ていただきまして、ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?