見出し画像

隣の席からオススメされた本


今日は美容院へ行ってきました。月に一度のオセロの日(笑)

白を黒にしてきました!!(*´艸`) ええ、逆は起こりません😆


オセロの魔法•*¨*•.¸¸☆*・゚を待っている間、隣の席から聞こえてきた、美容師さんとお客さんの会話に思わず(・ω・ノ)ノ!!


お客さん「最近のオススメの本を教えてください」

美容師さん「量子力学的〜」


ええ?(・ω・ノ)ノ  予想外に「量子力学」って言葉が聞こえてきてちょっと驚く。ええ〜、もっと聞きたい!だけど聞き耳立てるみたいでなんだか恥ずかしい💦 でも、しっかり耳はダンボになっていた🤣


原子、電子、素粒子・・ふむふむ、そういう言葉、出てくるよねぇ。説明に隣の席でいちいち頷く私。オセロの魔法中•*¨*•.¸¸☆*・゚なので、周りに誰もいなくてよかった(笑)


美容師さん、「探し物」について、こんなお話を。

探し物って「今、ない」から探すんだけれど、その時に人ってついつい「ないなぁ」って言いながら探してしまう。そうすると「ない」がやってくる。

反対に「どっかにあるんだけど、どこだっけ?」と言いながら探すと、ふと目に入ったり、思わぬところまで手が伸びて、そこにあったりする。

「ない」にフォーカスするか、「ある」にフォーカスするか、によって結果が変わるっていうことなんだよね。


私も前にこの話をどこかで読んで、それ以来「どっかにあるよね」で探すことにしているけど、発見率は全然違う。「ある」はやっぱり「ある」んだ。

思わず「うんうん(*´艸`)」と頷きながら、お隣の美容師さんとお客さんの話に聞き入っていた。


その後、無事にオセロの魔法•*¨*•.¸¸☆*・゚が終了し、シャンプーから戻ると、お隣の席は施述が終わってお客さんも帰られた後だった。

ああ・・残念。もうちょっとお話聞きたかったな〜(*´艸`)


オススメされてたと思しき本、ネットで見つけたので買ってみようかな🎶

てな感じで、ちょっと幸せな「オセロの日」になりました!

あっ!!これもオセロの魔法•*¨*•.¸¸☆*・゚のおかげかも?∩^ω^∩





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?