マガジンのカバー画像

思い出の小部屋 ちろり

243
いろんな思い出 備忘録 忘れないように
運営しているクリエイター

#茅の輪くぐり

すごい寒波の思い出

今年は寒さが厳しい冬になる、昨年の秋の終わりごろにはそう言われていましたね。 確かに1〜2月はかなり冷え込む日も続いて、ベランダの多肉植物たちが凍っちゃわないか心配をしたけれど。私の住んでいる関西では、雪は何度かちらついただけで積もらなかった。なので、寒さ的には普段の冬とさほど変わらなかったという感じ。 春の暖かい日差しの中で、思い出した大寒波に遭遇したお話。 ひと冬だけ、アメリカのオハイオで過ごした事がある。場所はエリー湖に面しているクリーブランドの郊外。その年は記録

水無月の炎天下でのマスク談義

覚えているうちに書いておこう🎶 今年も6月30日に夏越の大祓えと茅の輪神事に出掛けてきました。 特に普段からよくお参りする神社ではなくて、車で2〜30分走ったところにある八幡神社さん。 去年は入院中の父のこともあって、お祓えに行ってみたら途中から参列させていただけた↓ 今年は始まる時間の前に到着して・・・ 参列者の皆様方も、炎天下にちょっとでも涼を求めて日陰に集まっていた・・・💦 始まりを待っていたら、隣の方から 「いつも来られてるんですか?」と尋ねられた。 『去

茅の輪くぐり

今日は6月30日 夏越の大祓式に参拝してきました。昨年行こう思っていたら、当日は朝から大嵐の大雨で、出掛けない方がいいかなという天候で。なので初めての経験。 茅の輪をくぐって参拝だけ出来ればいいかな〜と思い行ってみると、ちょうどお祓いの神事が始まったところで、神社の方がどうぞどうぞ〜と紙垂(しで)のついた細い縄で囲まれた場所へ入れて下さり。 お祓いしていただいて、人形(ひとがた)もいただき、穢れを移してお返し。昔は川に流していたとのことだけれど、諸事情により、今はお焚き上