マガジンのカバー画像

思い出の小部屋 ちろり

243
いろんな思い出 備忘録 忘れないように
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

無事に元に戻りました(*´艸`) こんな風に翼を広げてお掃除してくれるんです🌟

まったりする日曜日

寒さも少し落ち着いたように思える日曜日。 遅い朝ごはんを食べたら、いつものように畑には・・・今日は行かない🤣 冷蔵庫にまだたっぷり野菜が眠っている。 畑のものを穫ると食べねばならぬので(笑) 先週、エイリアンな白菜も片付けてきたことだしと、今週はお休みにした。 昨日、旦那さんを迎えに行って買い物ついでに寄ったカルディで。 可愛いチョコを発見! まだ1月なのにもうバレンタインのための商品が並んでいるのだそう。 お店のお姉さんによると 「仕入分だけで終わるので、その時期になっ

お稽古と寒波とベランダのお花たち

強烈な寒さですね、予報通り、いやそれ以上です。 こちら関西中部の地域では、昨日の夕方からチラチラと降り始めた雪の影響で、昨夜からえっらい騒ぎになっております💦 電車が途中で止まってしまい帰宅できない方や、道路も通行止めになったりしている様子😱 雪はおさまりましたが、低温はまだ続きそうなので、落ち着くまで氣をつけてまいりましょう。 さて・・・昨日は火曜日なので、いけばなのお稽古の日。 寒くなると言われていたので、結構着込んで出かけました。 街中へ出て、友人とランチを食べて

「すずめの戸締まり」を観た日は

昨日は火曜日で、お花のお稽古で街なかへ出た。 映画「すずめの戸締まり」を観られた方の記事を読んでいて、ちょっと興味が湧いてきて、上映映画館など調べたりしていたものの、お稽古が終わるまで、すっかり忘れていた。 片付けて、コートを着て「さあ、帰ろ」となった時、あ!映画どうしよ?って急に思い出した。 お花持って道具袋持って・・・大層やなぁ・・・🙄 そんな思いもあって、周りの方々に「映画、行こうと思ってたけど今度にするわ〜」とか言って、帰りの挨拶を済ませた。 途中まで友人と一

減らしたいのに増えた話

部屋を片付けたい 年末からずっと思っているんだけれど 寒い時期ってなんだか重い腰が上がらず 部屋の掃除だけちょちょっとやって 片付けたつもりになる ここに引っ越してきてもう5年になるんだなぁ 体感的にはまだ2〜3年なんだけど モノがだいぶ増えたと思う マスク作りから始めたミシン関係の道具や布切れの類 お花関係の道具や器 読みたい本やジグソーパズル 体に良さげと思って買った食料品 衣類に靴に 最近ではスキーで着る防寒用のものなどなど すっきり暮らすためには モノたちに

ゆるっとした時間割

クリスマスも終わってお正月もなだらかに過ぎて・・・ 氣がついたらあっさり新年を迎えてた😀 笑っても泣いても〜とかいうけれど、そんな暇、なかった氣がするわ🤣 12月の下旬頃には旦那さんの休みが日曜だけになり、月曜から土曜まで一人の時間。流石に年末は金曜ぐらいから休みになったけど。 一人の時間があるのに、暇がない。そんなアホな!と思うでしょう? 自分でもそう思うんだけれど・・・ 「際限なくぼーっと出来る」という『特技』を持っているので、氣がつくと数時間でも同じ体勢で過ごして

25年ぶりに

ゲレンデに行ってきました⛷ 最後に行ったのは、結婚した最初か2年目の冬。 確か、旦那さんのお友達に日帰りで連れて行ってもらったんだった。 それから月日は流れ・・・ 冬に繁忙期を迎える仕事を始めてからは、怪我したら困るし〜と思ったりして、行きたいけど重い腰が上がらずにおりまして。 お正月に会った甥っ子家族が「3日に日帰りで近場に行く」というので、合流することにしてみました。 前回から数えてみたら、なんと25年ぶりだと!(゚ω゚)! 果たして・・・転けずに滑ることが出来る

今年の初夢 ホテルのラウンジみたいなところのドリンクバーで飲み物を取って席に戻ろうとしたら 入口からキムタクとか芸能人がいっぱいきた〜! 二番目は誰だか忘れちゃったけど 最後に入ってきたのが「竹野内豊さん」 すんげーカッコ良かった•*¨*•.¸¸☆*・゚💖

新年を迎えて 

明けましておめでとうございます🌅🐰🎍 昨夜のご挨拶からさほど時間経ってませんが😅 ま、新年ですから、ちゃんとご挨拶をと思いまして〜😁 本年も何卒よろしくお願いいたします🙇‍♀️ さて〜 朝は「なんちゃっておせち」とお雑煮をいただきました。 写真の影になっていてあんまり目立たないけれど、我が家の大根なますはやや茶色っぽい🤣 理由は・・薄口醤油が年代ものなのと、使ってるお砂糖が甜菜糖だから。 薄口醤油って普段あんまり使わないので、小さな瓶入りのものを買っても使い切れた