マガジンのカバー画像

思い出の小部屋 ちろり

243
いろんな思い出 備忘録 忘れないように
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

食べ比べてみた

昨日のお昼ご飯。 いつもはお蕎麦を茹でる旦那さんがおもむろに取り出したのはお素麺。 あら、珍しいね。 今年初めてじゃない? そういえば夏には食べなかったよね。 なんで?うーん・・・深い理由はないけども。 あ、そうだ! いただいた奈良の三輪そうめんがあるよ! じゃあ!せっかくだから食べ比べしよう! てことで・・・ 別々に茹でて食べ比べ大会の始まり〜✨ 左側が頂き物の奈良の三輪そうめん。前にオフ会に行ったときにお土産にいただいたもの。ゆむたま、その節はありがとう!

紙ふぶき

週に2回ほど、ホームにいる父の着替えの洗濯をする。 昨日も二日分の着替えを交換してきた。 二日分なのに、肌着シャツが3枚、ステテコが5枚あるのはなぜだろう?深くは考えまい(笑) 今朝起きて洗おうと思ったら雨になった。 なので洗濯を諦めてジムに出かけた。 午後になってうっすら晴れ間が出た。 明日もお天気がイマイチなようなので ジムから帰って来て夕方だけど洗濯した。 干そう、と思い パンパン!洗濯物を振ると ハラハラと紙ふぶき•*¨*•.¸¸☆*・゚ あらら・・・

腑に落ちない出来事

イギリスへ飛行機で行ったとあるご夫妻。 日本を出発するときは白い😷 イギリスへ到着してしばらくは黒い😷 たくさんの人たちと一堂に会する場面では素顔😊 帰りの飛行機に乗ろうとして白い😷 日本に帰国しても白い😷 皆さん、いいですか〜! ここんところ、よーく考えてみよう。 外国ではもう素顔がスタンダード。(だったよね?画面にいっぱい映ってた) 日本だけ屋内・車内はもとより、屋外でもほとんどマスク顔。(これは外に出てみりゃ、すぐわかる) そして今回のとあるご夫妻の行

日付が変わる頃には強風も落ち着いた∩^ω^∩ 昨日は引きこもりだったので、久しぶりにスパイスカレーを作りました🎶 具材はチキンとなすとキノコ🍄 美味しかった〜(*´艸`)

戻ってきたいつもの時間

今週の火曜水曜に、普段のひと月分ぐらいおしゃべりをして、夢から醒めるのに時間がちょっとかかってしまった🤣 金曜のお昼頃からようやく普通にご飯が食べられるようになった。 酸素の吸いすぎか?二酸化炭素の吐きすぎか?酸欠なのかどうなのか?とにかく体が脱力していて、腑抜けと呼べる状態だった(笑) やっぱり「夢」だったんかなぁ・・・ 皆たまにお会いして一生懸命喋り捲ったのは。 やっぱり夢の中だったのか? 本氣でちょっとそんな風に思ってみたものの〜 ああ、違うってば! 横浜で歩き

夢の中へ

思いが強ければきっと「夢の中」へも自分の意思で行けるんだね・・・ 今週、火曜と水曜にバビューンと🚄地面を転がって、東の地へ旅立ってまいりました。 新幹線に乗るのは7年ぶり。 7年前はやっぱり今回のお花のお友達と、従姉妹に会いに行ったんだった。 昔々に頑張って仕事をしていた頃は結構乗る機会もあった新幹線だけれど、結婚してからのアルバイト期間には、7年前とそのちょっと前に祖母が亡くなったときの2回だけ。 乗車券・特急券を買いに行かないと〜なんて思っていたら。 今はもう💻

違和感・・・ 喪に服すのはいいんだけどさ。 それは公にしなくていいじゃないかとちょっと思う。 親交があるってわかるし、お悔やみの気持ちもわかる。 でもさ・・毎日喪に服す必要が出てこない? 日本人は毎日誰かがどこかで亡くなってるよ。 日本の象徴なんだよね? 違和感・・・

頭の中で回るフレーズ

9月8日の夜。日付変わってたから9月9日の夜中か。 さて寝ようと思って ベッドに横になって部屋の電気を消してから・・・ 頭の中に浮かんだ言葉 「もう忘れた すべてあなたのことは」 え?どした? 「もう忘れた すべてあなたのことは」 メロディー付きでグルグル回る。 あれ?聞いたことあるよね・・・誰の曲だっけ? 知ってるはずなのに、前の歌詞も続きの歌詞も出てこない。 メロディーはわかるんだよね、メロディーは。 この歌詞の前も後も鼻歌なら歌える感じ・・・ 確かね

「罪悪感」に思うこと

罪悪感。不思議な響き。 「罪悪」ってなんかすごい極悪非道な漢字の組み合わせ。 文字からすると、罪(つみ)で悪(わるいこと)。 その意味は 「道徳や宗教の教えなどに反する悪い行為」なんだって。 道徳も宗教も、地域や宗派が違えば、当たり前にしていることや、教えが違ってくる。 道徳も宗教も大元になにがしかのグループがあるから。 つまりはそこにはそこの「決まり」や「暗黙の了解」があるわけだ。 それを守らんかったら、あかんやろ?!って、そういう感じ? でも特定の地域の道徳

バスの記事に思うこと

マスクをしていなかった乗客を、バス停以外で停車した上、降車させたとして・・バス2台を運行停止にする?よくわからん処分だけれど。 まあなんにせよ 「マスクをしていないことを理由に、乗客をバスから降ろしちゃうなんてことは、あってはならんでしょう!」 っていうことなんだな。 バスって公共交通機関だからね。 乗車拒否って基本的には出来ないはず(詳しくないけど) 迷惑行為っていうのは、暴力でもって他人に危害を加えるとか、大声や奇声、大音量の音楽を流し続けるとか、そういう類のものであ

恐るべし!○○飴

昨日の夕方、それは起こった。 買い物から帰ってくつろぎながら動画サイトを見ていた時 ちょっと喉が乾燥氣味なことに氣付きまして こういう時に強い味方といえば 「ゴホン!といえば 浅田飴」である。 ちょっと甘いけれど、漢方の成分も少し入っているので 喉を保護したい時などに舐めている・・・ 昨日も普段通りに 「浅田飴 クール」を一個口に放り込んだ。 飴同士がくっつかないようにするためのコーティング?っていうのかどうか・・・ 舐め始めに、ねちゃっとする感じがするのだけれど

9月1日の朝

9月1日の朝。 なんとなく熱っぽい。 あれれ。 うーん。 仕方ないな〜 ガサガサと新しい体温計を箱から出す。 ピピピピ・・・ あらら・・・ 36.1℃ですか? うーん。 これ、買ったばっかりの新しいやつだよね。 念のため、もう一回 ゴソゴソと古い方の体温計を探してみる。 念のため・・・念のため・・・ ピピピピ・・・ あらら・・・ 36.5℃ですね? めっちゃ普通やん! えーっと? ああ!そういえば 室温が30度を超えている。 これってもしや?