「やりたいこと」の見つけ方(メモ)



たまたま見つけたこちらの動画

「【本要約】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド(著;八木仁平 氏)」


これがとても面白かったので、自分用の備忘録も兼ねてnoteにまとめてみました!


ーーーーーーーーーーーーーーーー

①やりたいことが見つからないのは「定義がない」から
②「大事なこと」とは「方向」のこと
③「得意なこと」とは、「無意識」でやっていること
④「好きなこととは、身銭を切っても痛くないこと

ーーーーーーーーーーーーーーーー

①やりたいことが見つからないのは「定義がない」から

そもそもなぜ、やりたことが見つからないのか?
 →ただ単に言葉の意味(=定義)を知らないから

自分のやりたいことの定義が見つかれば、やりたいことが見つかる!

👇どうしたら?

『自己理解』が必要
→これは直感的に見つかるものではない。あくまでも論理的に見つけ出すもの。


・好きなこと
 ・自分の情熱のある分野のこと(デザイン、医療、福祉、IT、ファッションなど)
 ・「もっと知りたい」「やっていておもしろい」と感じることが、「好きなこと」

・得意なこと
 ・自然と人よりもうまくできて、やっていて苦がなく心地よいこと
 (言い換えれば才能、努力せずに成果が出てしまうこと)
 ・「夢中になってしまった」「仕事じゃなくても普段からやってしまう」ものが「得意なこと」

・大事なこと
 ・「何のために生きるか」という、人生または仕事の目的などの「価値観」
 ・「自由に生きたい」「好きなことをして生きたい」など、「何のために働くのか?」の答えが「大事なこと」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

②「大事なこと」とは「方向」のこと

大事なこと(=価値観)
・目標→そのプロセスにあるチェックポイント
・価値観→人生や仕事の目的 

目標と価値観の違いを勘違いしている人が多い。

例えば…

「月100万稼ぐ」という”目標”を立てたときに、挫折してしまった時…
その原因は”価値観”が定まっていないから。

「100万円」は価値観ではなく目標であり、本当に望むものが100万円ではないから挫折してしまう。

つまり、価値観と目標とは全く別物。

目標とは”距離”であり、価値観とは”方向”のこと。

ここで注意したいのが、「価値観」の信憑性。

もし、価値観が偽物だったら、すべてが水の泡になってしまう。
これを見分けるには、「〇〇したい」か、「〇〇べき」かで判断する。

「〇〇したい」→本物!
「〇〇べき」→偽物!

〇〇したい!は、自分が心からやりたい価値観であり、
〇〇べき!は、親や社会から押しつけられた価値観です。

→本物か偽物かを見分けながら、価値観を定めることで「大事なこと」が見つかる!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

③「得意なこと」とは、「無意識」でやっていること

”得意なこと”とは?
 →成果を出すために使える思考・感情・行動パターン
    ・いつも、思いついたら行動している
    ・いつも、人の気持ちを考えている
    ・どうやったらお金が稼げるかをいつも考えている
   
=無意識のうちにやっていることが、得意なこと


?どうやったら得意なことがわかる?

これまでに人生で充実していた体験(=あなたにとっての成功体験)は何か?…これを、思い出すと、得意なことが見つかる可能性がある。

「それでも私は短所しか思いつかないっ!」
…そんな人も心配ご無用!
なぜなら短所も長所になりうるからです。

例えば、「怖くてなかなか行動できない!」という短所に思えることは、
慎重に行動できる=「大きなリスクを回避できる」という長所でもある。

なので、短所を直す必要はない!

短所の捉え方を変えて、長所として生かすことで長所にすることができる。

そして、この長所を伸ばすことで成果と充実した仕事が手に入るので、最終的に得意なことに変換できるのです。

このように、
「得意なこと」の定義は、「無意識でやっているクセ」のようなもので、
それは、自分の短所からもみつけることができる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

④「好きなこととは、身銭を切っても痛くないこと

「好きなこと」→絶大なパワーがある!!!

お金のために働くのと、好きだから働くのとでは、どちらが長続きするかというと、もちろん後者の好きだから働く、ですね。
なぜなら、お金のために働いている人は「我慢」して働いているので、いずれ爆発してしまうからです。

好きなこととは具体的にどんなことか?
 →興味・好奇心を感じる分野

例えば、YouTubeが好きな人は、「どうしてこの動画はこんなにも視聴数が高いんだろう?」「おもしろい動画を探すにはどうしたらいいんだろう?」「YouTuberはいくら稼いでいるんだろう?」など、興味や好奇心が自然と湧いてくると思います。


・好きなことを見つけ出す質問(1つだけ抜粋)


「今、お金を払ってでも勉強したいことがありますか?」

人は、自分が本当に興味のあることであればお金に糸目はつけない。
好きなこととは、自分が自然と興味関心が湧く対象で、それはお金を払っても知りたいこと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<<まとめ>>

❶やりたいことを「論理的」に分析しましょう
❷「本物の価値観」を基準に大事なことを見つけましょう
❸「無意識」にやっていたことを思い出しましょう
❹「お金を払っても知りたい」ことを探しましょう


ーーーーーーーーーーーー


・参考

【本要約】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド(著;八木仁平 氏)

本要約・書評の10分解説チャンネル

・書籍について
著者;八木仁平 氏
出版社;KADOKAWA
※本動画で解説しているポイントはわずかです。まだ読んでいない人はぜひご購入ください👇
https://amzn.to/3jzWudS


ーーーーーーーーーーーーーーー

こちらのnoteにさらに詳しくわかりやすくまとめられています!



いただいたサポートは、私や相棒、チロ公のみんなの夢のために大切に使わせていただきます!いつも応援ありがとうございます\(^o^)/⭐️