見出し画像

推し活とは

ある日親しい人が言っていた。

好きな芸能人やミュージシャンの話になり

推し活なんて〜
会える訳でも、結婚出来る訳でも無いんだよ〜(笑)

あっ今大多数の推し活推進派を敵に回した!(笑)
と内心思った。
それを〜言っちゃ〜おしまいよ〜♫

まぁ確かに。確かにそうなんです。
現実的に考えたらそう。

行き過ぎ、入れ込み過ぎ、お金使いすぎはあまり良くないけど
その推しを見つけた事でときめいたり、観に行けるまで頑張ろう〜とか、毎日勉強や仕事頑張れたり
そんな気持ちで楽しめば、私は良いと思う。

最近は芸能人やミュージシャンなどもSNS等積極的にしているので、昔より一般人と距離感が近くなり
定期的にメッセージ発信してくれたり、昔より身近に感じて、ちょっと嬉しいよね。

私も好きなバンドが幾つかいますが
皆定期的にSNSやラジオ、ファンサイト等で日常をアップしたり、こちらからメッセージ送れたりするので刺激になります。
時に自身の書いたメッセージを取り上げてくれたり。。

友達にもなれず
ほぼ一方的なやり取りにしかならないけど、何かそれはそれでそんなモンと楽しめば良いと思う。

推し活をやや馬鹿にしていたその人は
今は結婚し安定しているけど
昔ファンレター書いてたの、私知ってるぞ。。(笑)
その経験から学んだのかしら(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

推し活楽しみつつ、現実世界にも目を向けたらいいと思う。

同性、異性問わず誰かに
憧れる気持ちは幾つになっても素敵な気持ちだと思う。  

私は好きな推しさんにいつも幸せでいて欲しいと願っている。


ファンであり、好きな人には幸せでいて欲しい。

それは別れてしまった異性や、疎遠になってしまった友人、知人にも言える事。

あの時向き合ってくれてありがとう。
そばにいてくれてありがとう。
という気持ち。

幸せにな🌸




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?