見出し画像

コンピューターとの付き合い方

こんばんは。今日はコンピューターとの付き合い方について書きます。

画像1

カフェで仕事をして、帰ろうと思ったら、パソコンが「更新してシャットダウン」の選択肢を提示してきたので、「毎回長くても数分だから」と思って選択しました。

すると、いつもより明らかに大きな更新のようで、終わりません。

スマホでnoteでも書こうと思い、21%の写真を撮って、この文章を書くまでに5分くらい経ちましたが、まだ24%です(18:05)。

途中で無理やり閉じる訳にもいかないのですが、私は、いつ帰れるのでしょうか。急いでいないからいいのですが(18:10)。

私が初めてノートパソコンを買ったのは、学部4年生の夏で、卒論を書くためでした。それから4台目のノートパソコンです。いつもお世話になっています。今27%です(18:16)。

思い返せば、大学に入るまで数回しかパソコンを使ったことのなかった私は、学部の2年生まで手書きでレポートを提出していました。原稿用紙5枚、とかいうやつですね。

それから少しずつ文章や図をかくようになり、たしか3年生でIllustrator(イラレ)と出会い、たくさん文章を書くうちに自己流のブラインドタッチ(?)を身に付け、現在に至ります。

27%から進みません(18:26)。斜めに撮って気をまぎらわせてみます。

画像2

コンピューターは便利ですが、ときには思い通りにならないこともあります。この前は、スマホで撮っていた写真をバックアップしようと転送していたら、1ヶ月分くらいまるまる消えてしまいました。それから怖くなってフィールドワークの写真はデジカメ撮影に戻りました。スマホのカメラも高性能になったので荷物が減って良かったと思っていたのに、残念です。

27%から進まな過ぎるので、勇気をもってパソコンを閉じてみました。そして開くと、更新は続いています。このまま持って帰ります。次のnoteが無事にこのパソコンから投稿できますように。

【追記】:無事に更新が終わって、再起動されました(18:50)。良かった(ノートパソコンから投稿)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?