見出し画像

中年(オッサン)がApex頑張る日記29 配信再開しますよ~!

どうもどうも。ちらしですちらし。
今日の晩ご飯はちらしずしとかどうですかね?私嫌いだけど!!!!ごめん!!!(食べられないものが多く含まれているため)

ちゅーわけで配信を再開したいと思います。

相方氏が最近配信づいてるのですが「そういえば私も、ちょっと前は配信してたやんな…」

ここ最近はコーチングを早い時間から遅くまでやってるので、なかなか配信まで手が回らなかったのですが、音の問題もある程度解消したことだし、今週はコーチングが少ないので配信、やってみますかね!
少しづつ実験の場にしていきたい!
もっとサムネも切り替えも凝ったものにしたいな~。

サムネ描いた

女の子はワシのアバター

いつもの塗り方ァ!!!!!!!
最近はアニメ塗りを意識していかにもって感じの絵ばっかりだったんですが、まず描いてて楽しくないんですよね…
こういうべったりした塗り方が好きで、他の手法を試しても戻ってきてしまうというw
まぁサムネとかオタクコンテンツ向きの塗り方ではないのですが、許されて欲しい。
でも、この塗り方でもちゃんとオタクむけにできるはずなので、こちらも要研究かな…
いや、絵柄も自分的にはかなり最近の流行に近づかせるようにしてるんだけど、元々リアル系の絵を描いていたので難しいですね~。
人のクセってなかなか直らない(直るって表現が適切なのかは不明)んだなぁって実感しています。

自分の環境で良いところは

・サムネを自作できる
・OBS配信なのでちょっと凝った配信ができる
・ついでに録画もできるワッショイ

という感じなので、積極的に使っていきたいですね~

気付いたこと

デザインが微妙すぎるぅううう!

自分がデザインのお仕事をしていたのは随分前なのでやはり衰えが見える…
早速デザインの本をポチポチしてしまいましたね。読むだけにしないように気をつけねば…と思う。
ヘビーではないけど読書好きなので大分積んでる本があるんだけど、優先度を上げるかな…
(関係ないけどデザインに限らずオススメの本があったら是非教えてください。Twitterとかで紹介して頂いた本は大体買ってます。SF好きです。)

いやまぁ、フォントに関しては無料のものでもセンスが良いフォントが数年前に比べて爆発的に増えているのでありがたいなぁと思います。
逆に使われすぎてダサイ!って思われるフォントも存在しますが。

フリーだと「ラノベポップ」辺りもそろそろ「素人が使いがちなフォント」認定されている気がします(まぁ見栄えいいけどね)
無料フォントはこちらなんか参考になるかもしれません。

調子こいてPCにフォント入れまくるとめっちゃ動作が重くなるので気をつけてネー
ちなみに私が好きなフォントは新ゴとヒラギノゴシックです。
ゴシック体がやはり使いやすいですね。

あとは、気が向いたら配信用のロゴでも作るかな~って思ってます。

アバター動かさないの?

前にLive2Dのお仕事でパーツ分けしたイラスト制作したけど、死ぬ程めんどくさくって実際死んだので無理ですね…
せめてLive2Dの制作をお願いできればって感じです。
あとサムネのイラスト誰かに描いて欲しいとか思ったりもしています。
まぁ追々ですね。

ちらしチャンネルはどこよ?

ここよ!!!!!!!!
チャンネル登録よろしくな!!!!

今日はソンナカンジ!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?