見出し画像

*あれから

3.11

あの頃の私は中学を卒業して高校生になろうとしていた。今でもはっきりと覚えている。部屋にこもってジグソーパズルをしていた。その夜、観たかった番組があったのにすべてニュースに切り替わったことにちょっと苛立ち、黙々とジグソーパズルの続きをしたんだ。

あれから10年。

わたしは大人になった。

当時の自分は、叱ってやりたいほどに何も知らなかった。世の中の出来事に興味を示さず、自分の世界に閉じこもっていた。まわりに目を向けようとしなかった。何が起きたのか、知ろうともしなかった。

正直、いまでも自信はない。知らないことばかりだ。映像がはっきり浮かぶわけでもなければ、規模や人の数といった具体的な数字もわからない。関心がないんだよと指摘されたら否定できない。

それでも、あの日の自分よりかは、はるかにその事実と向き合う気持ちが芽生えているのは確か。直接は関係ないかもしれないけれど、同じ日本で起きたことであるという事実が、目を背けてはいけない現実が、ここにあることを知っておくべきなんだと思うようになった。

今の状況もそうだけれど、もしかしたら将来、教科書に載るかもしれないようなことが目の前で起こってて、その時代の中を生きてるんだから、興味関心の有無にかかわらず向き合うべきなんだとも思うし、そういうことから逃げずにちゃんと向き合っていたいと思えるようにもなった。

何か為になるようなことをすべきだとかそういう強制する(される)ようなのは違うと思うけれど、毎年この時期になったら思い出して黙祷を捧げられるような人間でいたいと強く思う。


***


そして、来たる2021年3月11日…

FUNKY MONKEY BABYS が『音楽の日』に出演する。

およそ8年ぶりの一夜限りの再結成。

まさかこんな日が来るなんて。ニュースを目にした瞬間、心の底から嬉しさが込み上げてきた。大好きなグループの嬉しい知らせが届いたときのこの感じ、久しぶりの高揚感に身体中が反応した。

3人がどんな想いや葛藤があってこの出演を決めたのかは計り知れないけれど、3人揃う姿をまた見られることが本当に嬉しい。TBSさんをはじめ各関係者の皆さんに感謝です。

3人の想いをしっかりと受け止めつつ、3人と過ごせる時間をファンとして存分に楽しみたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでも「スキ」と思っていただければ嬉しい限りです。