見出し画像

中国工場では夫婦でも別々に生活します

東莞市長安鎮は中国の工場地帯と呼ばれ、工場が沢山集まっています。 工場では男女別別々の寮での生活が基本です。 大きな工場では男子寮、女子寮と分けますし、うちのような小さな工場では、最上階は日本人を含む管理者、上階は女性、下の方の階は男性と分けて生活します。 たとえ夫婦と言えども、別々の生活です。 もし嫌な場合、特例として夫婦は外部にアパートを借りることを認める場合もありますが、費用もかかるし、基本が三交代二十四時間の工場なので、夫婦が同じ時間に休めるとは限りません。 多くはめったに休みが合うことがありませんので、アパートで暮らす夫婦はほとんどいません。 

そうすると、どうなるかと言うと、工場の近所の公園が凄いことになります。

画像1

そこいらじゅうでちちくりあうと言う。 

画像2

真昼間です。 

画像3

もうすぐお昼と言うのに、何を食べるのか? 

画像4

画像5

何を話しているのか? 

画像6

画像7

語るのは、愛の言葉か? 

画像8

どこまで行くのか? 

画像9

画像10

もう少し暗くなるのを待ってね。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?