見出し画像

団地やマンションなどでお知らせをする際に、中国人にも分かる文章その1。コピペして大丈夫です。「中国語翻訳勉強」

みなさんこんにちは、馬です。

多くの中国人の方々が日本に住むようになりました。

日本語ができる中国人もいますが、やはり完全にこちら側のお知らせを理解できる方は多くありません。せっかくお知らせしてもわかってくれなかったりします。

ということで、いくつかの団地やマンションでも使うであろうテンプレートを中国語にしてみましたので、参考にしてみてください

1:~年度の〜の報告

~年度~で大丈夫です。「報告」の文字は翻訳しなくても問題ありません

例: 令和2年秋の健康運動会の報告

中文: 令和2年秋叶健康运动会

2:○月○日敬老会を実施しました。(80歳以上の方)

ここは以下のように翻訳するといいです。

日付は日本語と同じようでOK。今日の日付にしておきます。

3月10日,举办了敬老会(以80岁以上人为对象)

3:今回の対象者は、300名、出席者200名、欠席者100名でした。

翻訳文は以下のように

中文: 有300名敬老对象,其中200名出席,100名没有出席


4:当マンション在住の出席した皆様ありがとうございました。

翻訳文は以下のように

中文:  在此向所有参加的老居民们表示感谢


5:注意:芝生の中に、犬の糞がありました。犬を連れて、団地内は入れませんので見かけたら、注意してください。


中文:  注意:日前,发现几块狗粪留在草坪里。团地内不可以遛狗,如果有人遛狗,请提醒饲养主。

ここの「团地内」。マンションに変えたい場合は「公寓内」と変更しましょう

マンションに変えた版の中国語文は以下のように

注意:日前,发现几块狗粪留在草坪里。公寓内不可以遛狗,如果有人遛狗,请提醒饲养主。


今回は5つの文を載せてみました。次回もまたいくつか例文を載せますね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?