マガジンのカバー画像

仕事について少しまじめな話

47
管理者として持つべき技術など 仕事について少しまじめな話を書いています
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

海外で仕事する(1)(収入編)

自分が長期にわたって海外で仕事をした 話をしたいと思います。  この会社は、海外の仕事を多くしていた企業なので、出張関係の手当が、すべてがUS$決済でした。 海外に行きはじめた頃は、 一年以上海外に仕事で行っても、 日本の会社の社員で、出張扱いでした。  イラクの場合、社員なので、 日本の給料はそのまま手つかずで残ります。 イラクのホテル住まい(事務所での仕事):  出張手当(US30$)+宿泊費(US100$)+危険手当(US50$)  キャンプ住まい(サイトでの

海外で仕事する(2)(収入・税金編)

1990年頃から、海外で貯めたお金をもとに、日本で工場を経営していました。  顧客の品質要求がきつくなる度、銀行から借り入れして、設備投資を繰り返し過ぎて、借金が膨らみ、利益が圧迫され始めた1996年頃、顧客が中国に工場を出すので、管理者が欲しいと言われ、工場の設備を買い取ってくれ、中国に送るので、中国工場の管理者をしてくれないかと、頼まれて、中国に行ことにしました。  設備を買い取ってもらい借金を返しましたが、まだ、3000万円ほど借金が残りました。  中国工場に赴任

管理者の心得(5)(再録)

2021年7月11日 07:15 の記事の加筆・再録になります。  管理者ならば、知っていて当たり前の心得 、 知識は金で買える、金で買えない知恵を持て 。 知識はお金で買えます。 法律で困ったら、弁護士を雇えばよいのです。 大学教授にお願いしても良いでしょう。 コンサルタントにお願いするのも良いでしょう。 しかし、目の前の仕事をよくする知恵は、お金では買えません。 現状を確認して、何をどうするのか。 必要な資源は何なのか。 コンサルタントにお願いしても、それぞれの企業