見出し画像

【3/15 東京 学校寄席】

浅草のホテルから曳舟の日本橋高校へ朝一。やっぱり眠り浅い。距離は近いのに微妙な位置に感じたので思いきってタクシーを選ぶ。しかし、意外にもつかまらず焦る。結局集合時間の9時ちょうどに校門へ。皆さん楽屋入り。

10時から1回目。11時半から2回目。

トライアングル「漫才」遊馬「ワークショップ」智丸「動物園」丸一仙三「太神楽」遊馬「牛誉め」

10分出番、久々の学校寄席ながら苦戦してしまいました。広い会場で密を避けるとやっぱり重さを感じます。でも嬉しいお仕事でした。

帯源に寄ろうかと思って浅草へ行ったものの閉まっていた。残念。武蔵小山の先輩の家に行くか迷ったけど疲れてたので断念。せっかく降りてしまったので浅草寺近くを観光。何度も来てるが。

藪蕎麦で山かけ蕎麦。美味。そこから翁そばへ行って冷やたぬき蕎麦。美味。A級グルメ、B級グルメ。行きたかった蕎麦屋を梯子して帰阪。21日にやるつもりの蕎麦道拷問の良い弾みに。

珍しく明るいうちに帰りの新幹線に。ビール1本だけ。コーヒー。7時頃に家に帰る。疲れてたので珍しくおとなしい旅の仕事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?