見出し画像

自家製カンナパウダーを作ってみた

こんにちは!皆様今日も元気にチルってますか!

ちるりすとtakayaでございます。

さぁ本日は、海外サイトで紹介されていた方法を参考に、

「カンナパウダー」を作ってみようと思います!

参考にしたサイト



今ってすぐ日本語訳できるから本当にいいよね。

まずは準備物

カンナ1株 まな板 包丁 ビン

①ビンは100円ショップで売ってるものでOK。あらかじめ熱湯を入れて内部を殺菌しておく。

画像1

②カンナを収穫してよく洗う。今回使ったのは約130g。ちなみに苗を買ってきて1年育てたやつです。

画像2

③カンナを包丁でカットする。今回は1cmぐらいのみじん切り。葉、茎、根すべてをカット。

画像3

④ビン詰めて、

画像5

ふたをして(ここ重要)、日のあたるところで発酵させる。

画像4


そして2~3日おきにふたを開けたりしながら(開けると圧が逃げていくのがわかる)1週間後。。。

画像6

なんかすごいのができちゃったぞ。

ちなみにクサいっす。。。

これをアルミホイルで作った皿に入れて、さらに1週間、日にあてながら乾燥。

画像7

画像では見えてないですが、扇風機の風を吹きかけているのと、ザルを載せて虫が入ってくるのを防ぎました。

待つことさらに10日あまり

画像8

完全にカラッカラになりました。それでも若干クサい。。。

正直天気によっては5日ぐらいでいいかもしれん。

マニュアルによると80℃のオーブンで乾燥らしいのだが、具体的時間が書いてなかったので、とりあえず100℃(オーブンの最低温度がこれだった)で3分

画像9

チン!

これでクサみをとるのと、殺菌するらしい。

画像10

これで完成!

130gの収穫物から、6.5gぐらいのカンナパウダーが取れました!

もとのマニュアルでも、100gから3.5gできるとか書いてあったのでまぁこんなもんでしょう。


こいつをグラインダーかクレジットカードかなにかで粉砕して、ライオンズテールと混ぜてプカプカすれば、果たしてどんな効果があらわれるのか!?

次回、自家製カンナパウダーを吸ってみた に続く。。

現在ライオンズテールの花待ちなので、もう少し先になりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?