マガジンのカバー画像

【子育て】こんなときどうする?

22
元幼稚園教諭/また保育士が、子どもたちとかかわってきた経験を基に、子育てにまつわる疑問や不安の解消に役立つ記事を作成しました。
運営しているクリエイター

#保育

【子育て】こんなときどうする? #18 親同士の関係とその子どもたち

今回は、実際にあったお話を基にしています。 お母さん同士とても仲が良かったAさんとBさん。お互いの子どもも4歳児で同じクラス。 週に何回も互いの家に遊びに行くほど、お母さん同士も子ども同士も本当に仲が良かったんです。 大人の事情?なのか、ひょんなことで険悪ムードになってしまったAさんとBさん。 そこで出てしまったのが、 Aさんちの子とは遊んじゃだめよBさんちの子とは遊んじゃだめよの言葉。 互いに、そう言い聞かせられた子どもたちは、本当に律儀にその日から遊ぶことも話

【子育て】こんなときどうする? #17  外ではいい子にできるけど…

このシリーズも#17まできました。 引き続き頑張ってみます。 * 幼稚園では、先生にも問題ないと言われるし、片付けもちゃんとやってるみたいだし、友達と喧嘩はあっても大きなトラブルにはなっていないみたいだし、心配ないのかなって思うけど… じゃあなんで家では全然片付けもしないし、暴言なんかも言うし、イライラさせることばっかりするのー! というお話、割と多く聞いてきました。 実は、子どものこのような姿、捉え方がいくつかあるんです。 一つは、タイトルにもした、外ではいい子

【子育て】こんなときどうする? #6 挨拶ができない

就学前のお子さんが、挨拶ができない、挨拶をしないというような話をよく聞きます。大人からしないと言わないとか、小さな声でしか言わない、などと悩んでいるお母さんも多くいます。 もちろん性格的なものもあり、朝から「おはようございます😃!」と満面の笑みで元気に挨拶ができる子もいますが、なかなか全員がそのようにはいきませんよね。 挨拶は人間関係の基本ですし、小さいうちからしっかりと挨拶の習慣をつけていきたいというのは、とてもよく分かります。 では、なかなか自発的に挨拶ができない子

【子育て】こんなときどうする? #7 友達とうまく遊べない

「ずっと一人で遊んでいるみたいで…」 「お友達と一緒に遊べないんです」 保育園や幼稚園で、このようなお悩みを抱えている方がいます。 必ず友達と遊ばなければいけないのかそもそも論になってしまいますが、友達と遊ばなければならない(?)というのは、思い込みや、世間的に「それがいいはずだ」と常識っぽくなっているから、という部分も多いような気がします。 また、日本の学校では、まだまだ【みんなと一緒、足並みをそろえる】ということが良しとされる風潮が強く残っていますよね。だから、友達

【子育て】こんなときどうする? #10 溜まっていくおもちゃや制作物

子育てにおける、こんなときどうする?#100まで記事upチャレンジ中😊 おもちゃって気づいた時にはものすごい量になっていたりしませんか? また、お子さんが空箱やら新聞やらを使って作った制作物などもあっという間に溜まっていくんじゃないかと思います。 そして、これまで出会ったお母さんたちは、いろいろ工夫されて、溜まらないように頑張っていらっしゃいました。 •おもちゃを入れる箱を決めて、入りきらない分は処分する •先入れ先出し法で、一定数以上にならないようにする •お子さん

【子育て】こんなときどうする? #13 赤ちゃんとの意思疎通

元幼稚園教諭/元保育士が綴る、子育てにまつわる、こんなときどうする? のお話。 #100まで記事UPチャレンジ中😊 * 概ね1歳ごろになるまで、赤ちゃんは泣いたり笑ったりすることで、また身体の動きや表情などで、「いまこんなことをかんじているよ」ということを教えてくれようとしています。 お腹すいたのかな?とか、オムツかな?とかある程度は対応してあげることはできます。 でも、言葉での意思疎通はまだまだ先のことですし、実際のところは赤ちゃんがどう感じているのか、分かってあげ

【子育て】こんなときどうする? #14 わがままばかり言うとき

元幼稚園教諭/元保育士が綴る、子育てにまつわる「こんなときどうする?」のお話。 #100まで記事UPチャレンジ中😊 * お子さんのわがままに、悩んだことはありますか? 私は職業柄、街中で、スーパーで、電車で、親子の様子や会話をついつい見てしまいます💦 ほのぼのした親子のやりとりに、こちらまで癒されることも良くありますが、同じくらい、お子さんのわがままに対して叱っている場面にも遭遇します(笑) 「そんなわがまま言わないの!」 「わがまま言うなら買ってあげない!」