見出し画像

プリンタを活用したい(TODOリスト編)

先日、久しぶりにプリンタを買い替えた話をしました。


インクのこまめな交換が面倒なのと気にせず沢山印刷したい理由で大容量インクのタイプを購入し、あわよくば何か創作活動ができればいいなとも思っていましたが、現時点で使ったのは年賀状くらい。

これでは多機能の意味がまるでありません。

もっと何かに活用したい、しかし何からやっていいかわからない…と悩んでいても仕方がないので、まずはやらないといけないことからやってみようとTODOリストを印刷することにしました。

画像1

私はひとりでいるときの時間の使い方が本当に下手で、スマホを見ているだけで夜中になることもしょっちゅうなのですが、この紙をipadにバインダーのようにはさみこむことで娯楽の前にやることをやろう…となれるようにしよう、意識を変えてみようと思いました。

ipadにかけばいいのに、とお思いかと思います。

実は毎月の目標は書いており読み返すのには適していると思いますが、TODOリストとなるとやはり紙で簡単にチェックできるほうが使いやすいです。開くと別画面を開いて遊んでしまいそうなので…。

ルール

・締め切りに余裕を持つ(大体二日程度)

・リストを全部埋めなくてもよい

・簡単にできるけどなかなかやるのが面倒なことをかく

・前倒しで終わっても次のリストの締め切りを変えない

としています。続けることも目的なのであまり厳しくしていません。

効果

・何もしなかったという日がなくなった

・次は何をしようと考える癖がついた

→何もしないのも休息では大事なことなのですが、やらないといけないことが消えるわけではないので「何か一つでもやれた」というのは安心します。

また、やることをリストアップする際にその先のこともぼんやり考えられるようになってきたので、ここがレベルアップできるといいなと思います。

今後

・やってみたいことの比率をあげる

・印刷物の幅を広げる

→プリンタがあることで何かができることという意味では何もやらないよりはましですが、現時点ではまだまだ活用できているとまでは言えません。

また、見切り発車で始めたのもありリストにあがるのも「やるべきこと」が中心となっているので、「やってみたい」ことをもう少しはっきりとさせ織り交ぜられるといいなと思います。

プリンタのメーカー公式サイトをみていると活用方法なども多く記載されているので、ペーパークラフトやメッセージカードなど、いずれは楽しそうなこともやってみたいです。



いただいたサポートはnote作成にともなう費用にあてたいと思います。