見出し画像

くじらのお腹にプラスチック

こんにちは。梅雨後半に向けて各地強い雨のようですね。
水害にお気をつけてください。

本日はプラスチックの話を少し。

環境問題というとプラスチックが連想される方も多いかと思います。
しかし意外とプラスチックが環境に悪いというのは知っていても
この問題も奥が深い。。

プラ問題についてちょっとだけ深堀り。

なんとなく「プラスチックは環境に悪い」というイメージだけあるひと
「実際何が悪いの?」といった方にはぜひ読んでいただきたい。

よろしくお願いします。


プラスチックまみれ人間

現代ではプラスチックは欠かせない存在として
いたるところでプラは使用されています

生活に密着しすぎていて、たった一日プラを使わない
それすらも難しいです

今、身の回りを見て、どれくらいのプラスチック製品がありますか?
次にコンビニに行くことがあったら、陳列棚を見渡してみて欲しい!
端から端まで、ほぼ全ての商品、綺麗にプラスチックに包まれています

これは人間は毎日毎日、かなりの量のプラごみを出すことになります

ご存知の通りその便利さの反面、プラスチックは環境へ重大な被害を与えています。


プラごみージャンボジェット機、5万機?

生活に根付いているプラスチック、どのくらいの量がゴミになって捨てられているか、調べたことはありますか?

なんとその量、日本だけでも2〜6万トン/年
世界で見ると、少なくとも800万トン/年

しかもこの数字は海洋ゴミの量
つまりはゴミとして海に流れ出してしまっているプラスチックの量

衝撃的な数字。。。

800万トンというのはジャンボジェットが50000機分の重さ
5万機ですよ。。まだちょっと想像がつかない。。

成田空港に1ヶ月に発着する機体(旅客機のみ)は大体15000機(*1)でした
てことは成田に100日間で離着陸する飛行機、ぜーんぶ海に捨ててる感じ

ちなみにジャンボジェットはこの15000機の中でもごく一部だと思うので、実際にはこの計算よりも全然多くなるはず


クジラのお腹にプラスチック

今いろいろなところでクジラの死骸が見つかっています
そんなクジラのお腹からは何十キロものプラスチックゴミが出てきています

死因はプラスチック、とまでは断定されていないようですが
私たちが彼らを殺している可能性は高いですね

この事実を知って何もせずにいられない
何より知らなかった自分に対して情けない気持ちに

「まずは知ることから」「無知は罪」
を実感したことの一つでした


”自然に戻らないもの” 行き先は?

プラスチック製品はいろんな問題を引き起こす原因になっています
一番厄介なのは、「自然に戻らない」こと

海に流れたプラは、目に見えないほど細かくなったとしても、プラスチックのまま

数千年かかっても分解されないといっている研究者もいるようで
生態系の破壊、マイクロプラの摂取による健康への悪影響、
いろいろな問題へと派生していくのがプラスチック問題です

包装やペットボトルなど、シングルユース(使い捨て)のプラ以外でも問題が指摘されてます

例えば食器を洗う時に使うスポンジ
大抵のものはプラ・化繊が使われていて
洗っている間に小さくなったスポンジは
マイクロプラスチックとなってそのまま海へと流れてしまいます

マイクロプラスチックは下水処理をしても、すり抜けてしまうんです

水まわり掃除にめちゃくちゃ便利な激◯ち君、使うと小さくなりますよね?あれって消しゴムと同じ原理らしいんです。
「消しカス」として汚れと一緒にスポンジ自体を流しているってことになってしまう、、、

せっかく地球に優しい洗剤を!って植物性の洗剤をチョイスしていても
違う形で汚染をしている現実

そしてそれは巡り巡ってあなたの体へと入ります

ちなみに、植物性のへちまやセルロースのスポンジがgood

あとはシュロなどのたわしもいいですね

我が家では柄つきのタワシを使っていますが
これがとても使いやすい

タワシ部分を直接触れなくていいので
手肌が弱い方にもおすすめです


今すぐ、誰でもできること

環境問題について見て見ぬ振りをしている人は多いです
私もついこの前まで文字通り「見て見ぬ振り」でした

でも声を上げ続けてくれている人たちのおかげで

気候変動、環境破壊が待ったなしというのは事実として知らない人はいないと思います

仕事で忙しい毎日、やっとできた時間まで
辛い現実を見つめる時間にすることは
何かきっかけがなくては意外と難しいこと

きっかけがあればきっと待ったなしの状況に
何もせずにはいられなくなるはず

何より自然は美しい
社会で疲弊した心身を浄化してくれるのも
自然です

そんな自然と共存していくために
誰でもすぐにできること

それは1日10分でいいから環境問題に意識を向けること

週末だけでも
月曜日の朝、通勤の間だけでもいい

それだけで未来は確実に大きく変わります


SNSで環境問題の情報を手軽にゲット

おすすめはインスタやツイッター、noteで環境問題について発信している人からお気に入りの人を見つけること

人それぞれ、違う視点でアプローチしているので
共感しやすい人をフォローして情報を得る
ことです

ちきゅうのおとがそんな存在になれたら
もちろんそれより嬉しいことはないんですけどね笑

そもそもちきゅうのおと

「どこから手をつけていいか分からない」
「環境問題って難しそう」

そう感じていた自分のために始めたアカウントです

活動家の人、専門家の人の情報を探していく中で
知ったことや気づいたことをノートしておこうとはじめたので

誰かに、環境問題や社会問題に意識を向けるきっかけとなったら
本当に嬉しい

政治についての発信も多いですが
ベースにはいつも
綺麗な海でいつまでも泳ぎたい
気持ちの良い山でキャンプをしたい
そんなシンプルな思いがあります

皆で考えて、みんなで良い方向に変えていきたいですね

それでは、素敵な一週間を!


(*1)成田空港運用情報2019年1月−12月https://www.naa.jp/jp/airport/pdf/unyou/y_20191024.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?