見出し画像

臨月にはどうなる?

妊娠9ヶ月に突入!!なんと息苦しい…!!鼻息が荒いわ。口の中は乾く、後鼻漏が今のところイヤな感じ。足は急につるし、立ちくらみはするし、自分がわからない!

世の中の妊婦さん本当にお疲れ様でございます。第二子第三子出産予定の人とか、子供のお世話しながらどーやって産まれるまで乗り越えたんだろ。自分の世話だけで精一杯…お世話してくれる夫もありがたい😭

妊娠後期は食欲が出てモリモリ食べられるよー!と言われたけど、サッパリ食欲がないのだが…食べたいと思っても少しの量で終了。食べすぎると苦しくて寝られないし😭

苺、トマト、冷麺、焼かない食パン、明太子パスタ、フライドポテト、アイスなどが今のところ食べられる。他はその時の気分で食べられるものを食べる。調べたら食欲がないのもつわりの一種らしく、本当に症状は人それぞれみたい。

お腹はどこまで出るのか?今日、足をつって痛い痛い言ってたけど、陣痛ってこんなもんじゃないよね?!出産の痛みでよく聞く、鼻からスイカが出るくらいと言われても想像できないんだけど…🍉未知だわ…。

出産の痛みは怖いけど、少しだけ楽しみな自分もいる。高齢者界ならわかるけど、赤ちゃん界のことを知るのは初めてで。書類提出記入、出産準備、入院準備などなどやることが多い…!!だけど日本て、妊娠出産に手厚いことがよくわかった。相談先も多いしね。ただ、34週に入ってから産休という取り決めはちょっと遅すぎる気はする。今の会社はありがたいことに産休育休の前例も多く、管理部の理解もあるので、31週から有休を使って産休に入らせてもらったけど、34週までこの体で働ける気がしない。

妊娠は病気じゃないと言われたけど!これってなんで言うのかね?病気じゃないからこそ、大変だねと労われる自分でいたいわ。

さて!臨月まで頑張りますか✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?