見出し画像

9.9

一週間ほどバタバタしており、しばらくあいだが空いてしまった。

秋雨前線というのだろうか(今ここで変換するまで、ずっとしゅううぜんせんと読んでいた...)、一週間ほど雨が降り続き、20度前後の涼しい(ぐっと気温が下がったので体感的には寒い)日が続いている。

先日、ふと訪れた夕空が、雲が薄くたなびいていて、澄んだ空は高く広がっていて、秋っぽい茜色で、ああ生きていてよかった!というと大げさだけれど、空が晴れているだけで気持ちが明るくなるんだなあとしみじみ感じたのだった。ところで先月髪をショートにしたからか(ショートボブでってお願いしたはずなのになぜかショートになった)、9月に入り首元がすーすーして寒く、家でもショールを巻いている。

またもう一度、暑くなるんだろうか。今週も暑さが戻るって予報だったけれど寒いままだし、このまま本格的な秋に突入して、やがて今年も終わるんだろうか。

8月が終わると急に今年の終わりを感じて、特に子どもが一歳を迎えてからは一日一日がすごく早くて(0〜1歳よりも1〜2歳のいち年の方が早く感じられるのはなんでだろう)、夏の終わりは涼しくなって嬉しいけれど、毎年飽きもせず、寂しくなる。今年みたいな、ぐっと涼しくなった夏の終わりは、特に。

子どもが生まれて、規則正しい生活をするようになって、季節の移り変わりに前より気付けるようになって、そうすると、毎日が前より楽しく感じられるようになった。お花を飾ったり、植物に詳しくなったり、ガーデニングをしたり、野菜を育てたり、自然がいっぱいあるところに住んだりしたら、もっと楽しいんだろうなあ。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。