見出し画像

8.27

ロイヒトトゥルム(スペルはこれで合ってるのだろうか)の緑の、同じ手帳を使い始めてもうすぐ一年経つ。あまり手帳って続いたことないので、珍しい達成感。


一年間の試行錯誤(というほどのものでもないあれこれ)の末、手帳には、仕事以外のTODO,一言日記、読んだ本リスト、wish list、習慣化したいこと、やめる/手放すことリスト、書きたいことリスト、あたりを書くことに落ち着いた。

他にも、そのときどきでちょっとアイデアをメモしたい、とか、考えを整理したい、みたいなときも、ここに書くようにしている。そうすることで、ああ、このときこんなことに興味あったんだなあと振り返られるのがいい。

あと、年末に振り返りをしたときのメモも手帳に残っているので、ときどき見返しては、目標というほどのものでもないけど、意識してできているかなあ、と、定点観測みたいになっていい。

2021年のはじめには「毎日のちょこっと掃除」「やめる、断るを大事にする」「書きたいものを深めていく」「夫と演奏する」とか書いているのだけれど、これできてるなあ、これもうちょっとやりたいなあ、とか、ふとそのページをめくったときに意識できるので、一冊の手帳にいろいろ書いておいてよかった、と思う。

毎日手帳を開くわけでも書くわけでもないけれど、おかげでゆるゆる続けられたのと、数年にわたって同じ手帳を使えるので、その間の変化を見れるのもいい。

それでは、また。

サポートありがとうございます。みなさまからの好き、サポート、コメントやシェアが書き続ける励みになっています。